子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で中学生・高校生が楽しめる(博物館)イベント
2025年9月3日(水)〜2025年11月3日(月)

全国の中学生・高校生向けの博物館のおでかけイベント一覧(13件)

  • 地底のヒミツにせまる!2大地下空間の旅

    栃木県宇都宮市 / ショッピング・グルメ , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    0
    地底のヒミツにせまる!2大地下空間の旅
    予約受付中
    要予約
    2025年10月20日(月)
    栃木県宇都宮市大谷町909
    話題の放水路&採石場の2つを一日で探検します!まるで映画の世界!
    ●ひんやり幻想的な大谷資料館 深さ30m、広さ約2万㎡に広がる、巨大な地下採石場跡。 平均気温は年間を通して約8度とひんやりしており、幻想的な雰囲気の中を歩くだけでまるで...
  • 秋季展「木版の19世紀」

    兵庫県西宮市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    秋季展「木版の19世紀」
    まもなく開催
    2025年9月13日(土)~11月24日(月) 月水木金土日祝日のみ
    江戸から明治にかけて様々なテーマで制作された木版摺りの和本・錦絵・引札を展示
    江戸文化華やぐ文化・文政期や激動の幕末維新期など、文化も政治も大きく動いた日本の19世紀は、和本や錦絵が盛んに制作された時代でもありました。和本では草双紙と呼ばれる庶民向けの...
  • 「日本丸」総帆展帆&鉄道ミュージアム探検ツアー(はまポン付き)

    神奈川県横浜市西区 / ショッピング・グルメ , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    0
    「日本丸」総帆展帆&鉄道ミュージアム探検ツアー(はまポン付き)
    予約受付中
    要予約
    2025年10月5日(日)、10月19日(日)
    神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1
    横浜中華街や、横浜みなと博物館、帆船日本丸のほか京急ミュージアムも♪
    ●帆船日本丸 年に数回の「総帆展帆」の見学 総帆展帆とは、日本丸の全ての帆をすべて手作業でひろげることをいいます(普段はたたんでいます) その姿は美しく、まるで海の貴婦人...
  • 第40回企画展 地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔の世界
    開催中
    2025年7月26日(土)~9月23日(火) 火水木金土日祝日のみ
    三重県津市一身田上津部田3060
    地獄・極楽などあの世を表現した文化財を紹介
    「うそをつくと地獄で鬼に舌を抜かれるよ!」子どもの頃にこんなことを言われたことはありませんか?地獄は仏教の伝来とともに日本にもたらされた世界観で、文学や美術に大きな影響を与え...
  • 特別展「大名と菩提所」

    埼玉県さいたま市大宮区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    特別展「大名と菩提所」
    まもなく開催
    2025年10月11日(土)~11月24日(月)
    埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4-219
    大名の「終活」?!
     埼玉県立歴史と民俗の博物館では、令和7年10月11日(土曜日)から11月24日(月曜日・振休)の期間で、特別展「大名と菩提所」を開催します。  江戸時代の埼玉県域には忍・...
  • 【富岡コレクション展】とみおかどうぶつえん

    東京都新宿区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    1
    【富岡コレクション展】とみおかどうぶつえん
    まもなく開催
    完全無料
    2025年7月14日(月)~9月25日(木) 月火木金土日祝日のみ
    東京都新宿区西早稲田早稲田大学
    富岡コレクション所収の動物をモチーフとした造形作品による動物園を開園します。
    富岡コレクション所収の唐三彩による《三彩駱駝》や南北朝時代の《獅子頭》などは同コレクションの中でも優品として知られていますが、それ以外にも鎌倉時代の狛犬をはじめ、動物をモチー...
  • まだ誰も知らない!三浦半島のクワガタ展

    神奈川県横須賀市 / 自然体験 , 生き物ふれあい , 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント
    保存
    4
    まだ誰も知らない!三浦半島のクワガタ展
    開催中
    2025年9月2日(火)~10月26日(日) 火水木金土日祝日のみ
    神奈川県横須賀市鴨居4-1120
    あなたはここで知ることになる都市近郊にも「ミヤマ」と「ヒラタ」がいることを
    場 所:観音崎自然博物館 特別展示室 料 金:無料(入館料のみ) 内 容・三浦半島のクワガタ事情 最新の研究で明らかになったことなどをご紹介。 神奈川県東部のクワガタ...
  • ウィークエンド・シネマ9月「千羽づる」

    大阪府大阪市中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    ウィークエンド・シネマ9月「千羽づる」
    まもなく開催
    2025年9月6日(土)~9月27日(土) 土のみ
    大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    毎週土曜日午後2時からの映画上映会
    被爆・戦後80年特別企画 特別展「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」(8月22日~12月27日)の開催にあわせ、関連作品を上映します。 『千羽づる』(96分) 昭和29...
  • ウィークエンド・シネマ10月「for you 人のために」

    大阪府大阪市中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    ウィークエンド・シネマ10月「for you 人のために」
    まもなく開催
    2025年10月4日(土)~10月25日(土) 土のみ
    大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    毎週土曜日午後2時からの映画上映会
    被爆・戦後80年特別企画 特別展「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」(8月22日~12月27日)の開催にあわせ、関連作品を上映します。 『for you 人のために』(7...
  • ウィークエンド・シネマ11月「生きる FROM NAGASAKI」

    大阪府大阪市中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    ウィークエンド・シネマ11月「生きる FROM NAGASAKI」
    まもなく開催
    2025年11月1日(土)~11月29日(土) 土のみ
    大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    毎週土曜日午後2時からの映画上映会
    被爆・戦後80年特別企画 特別展「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」(8月22日~12月27日)の開催にあわせ、関連作品を上映します。 『生きる FROM NAGASAK...
  • 開館の日平和祈念事業 「ヒロシマ・ナガサキ被爆体験証言会」

    大阪府大阪市中央区 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    開館の日平和祈念事業 「ヒロシマ・ナガサキ被爆体験証言会」
    予約受付中
    要予約
    2025年9月14日(日)
    大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    被爆・戦後80年特別企画 特別展「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」関連イベント
    8月6日 8時15分 広島。8月9日 11時2分 長崎。 落とされた爆弾はたった一発。しかし、原子爆弾(原爆)は、一瞬にして全てを変えてしまいました。 あの日から80年が...
  • 移動展示 たんけん!はっけん!大台町

    三重県多気郡大台町 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    移動展示 たんけん!はっけん!大台町
    まもなく開催
    完全無料
    2025年10月3日(金)~11月1日(土) 月火水木金土のみ
    三重県多気郡大台町弥起井363
    大台町の自然と歴史・文化を学ぼう!
    MieMuでは、三重の多様な自然と歴史・文化を知っていただくため、県内各地で移動展示を実施しています。今回は、当館所蔵の資料を通して大台町周辺の自然や歴史・文化についてご紹介...
  • 土器にドキドキ!古代文明アートにロックオン★

    静岡県磐田市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    3
    土器にドキドキ!古代文明アートにロックオン★
    開催中
    2025年5月17日(土)~9月28日(日) 火水木金土日祝日のみ
    土器も土器も大集合!古代の世界にタイムスリップ!
    この展覧会では、インダス文明やイラン先史時代など、シルクロードを中心とした地域で発掘された貴重な土器や土偶を一堂に集め展示します。紀元前の人々の信仰や世界観、暮らしぶりが色濃...

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事