子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で大人が楽しめる(生き物)イベント
2025年7月7日(月)〜2025年9月7日(日)

全国の大人向けの生き物のおでかけイベント一覧(7件)

  • 川に潜って水中世界を満喫!清流でシュノーケリング体験

    東京都あきる野市 / 自然体験 , 生き物ふれあい
    保存
    2
    川に潜って水中世界を満喫!清流でシュノーケリング体験
    予約受付中
    要予約
    2025年7月12日(土)、7月13日(日)
    潜るスキルや探す生き物がステップアップする水中観察体験!
    自然豊かな秋川渓谷を流れる清流を舞台に、シュノーケリングの基本を学び、水に潜って水中世界を満喫する体験です。 シュノーケリングは海で行うイメージが強いと思いますが、今回...
  • デモ犬と一緒に「犬にやさしい手」を目指す!トリマー体験
    予約受付中
    要予約
    2025年8月2日(土)
    「犬にやさしい手」を目指して、カットやブラッシングの基本を学ぶトリマー体験
    ギフテ!で大人気のデモ犬とふれ合いながら学べるワンちゃんの世界の体験に、トリマーのお仕事体験が新登場します! 神奈川県横須賀市のトリミングサロンを貸し切りにして、4組限...
  • 夏の生き物調査から稲刈りと焚き火まで!みんなで楽しむ季節の田んぼ体験
    予約受付中
    要予約
    2025年7月13日(日)
    【全3回】夏の生き物調査から稲刈りと焚き火まで!みんなで楽しむ季節の田んぼ体験
    さいたま市の自然豊かな田園で夏に草とりや生き物調査、そして秋には稲刈り、冬には焚き火を行う季節を味わう田んぼ体験です。 ギフテでは個性豊かな田んぼ体験をたくさんラインナ...
  • 受付は終了しました

    ポケマルおやこ地方留学ー北海道(厚真)・2025年夏ー

    北海道勇払郡厚真町 / 自然体験 , スポーツ , 生き物ふれあい
    保存
    0
    ポケマルおやこ地方留学ー北海道(厚真)・2025年夏ー
    受付終了
    要予約
    2025年7月20日(日)、7月27日(日)、8月3日(日)、8月10日(日)、8月17日(日)
    北海道の自然を満喫! じっくり交流、大家族になれる1週間
    23年夏, 24, 25年春の開催に続けて4回目となるプログラム。厚真町内で活躍する生産者以外にも自然を相手に仕事に取り組む人たちの元での体験を織り込みます。 本プログ...
  • 海のミュージアム「海の自然実感教室」2025年6月〜8月

    神奈川県足柄下郡真鶴町 / 自然体験 , 生き物ふれあい , ものづくり・学び体験
    保存
    2
    海のミュージアム「海の自然実感教室」2025年6月〜8月
    予約受付中
    要予約
    2025年7月13日(日)、7月26日(土)、8月10日(日)、8月24日(日)
    神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1175-1ケープ真鶴
    神奈川の海の環境や生物について学ぼう!顕微鏡でプランクトンも観察します。
    神奈川の海の環境や生物について、海洋生物の博士や専門家のお話を聞いたり、標本を見てさわって観察します。 また、顕微鏡で海の中をただようプランクトン(浮遊生物)や磯の生き物も...
  • 海のミュージアム「磯の生物観察会」(2025年6〜8月分)

    神奈川県足柄下郡真鶴町 / 自然体験 , 生き物ふれあい , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    9
    海のミュージアム「磯の生物観察会」(2025年6〜8月分)
    予約受付中
    要予約
    2025年7月13日(日)、7月26日(土)、8月10日(日)、8月24日(日)
    神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1175ケープ真鶴
    真鶴の磯で生き物をさがしてみましょう。海の豊かな自然を体験!
    豊かな自然が残り、多様な海の生き物が生息する真鶴半島の三ツ石海岸で、不思議な生物たちをさがしましょう。 子どもだけでなく大人も夢中になれるイベントです。親子で海の自然を体験...
  • 動物の神秘と進化にアプローチ!骨格標本体験

    東京都渋谷区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    動物の神秘と進化にアプローチ!骨格標本体験
    予約受付中
    要予約
    2025年8月17日(日)
    東京都渋谷区桜丘町23-21
    動物の進化を無言で語る、骨格標本の魅力!
    「動物の進化の謎」に、骨格標本からアプローチする探求型の特別レッスン! 日本を代表する国立科学博物館や茨城県自然博物館などの博物館を中心とした機関で研究者として活躍され...

あなたにオススメの記事