子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『寒い日だったこともあってかとても混...』愛知県児童総合センターのkaboko99さんの口コミ

愛知県児童総合センター

愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) 愛知県児童総合センター
愛知県人気ランキング週間15年間20
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,412
1年以内の口コミ

寒い日だったこともあってかとても混...

さん

お出かけした月:2025年2月

  • 寒い日だったこともあってかとても混...
  • 寒い日だったこともあってかとても混...
  • 寒い日だったこともあってかとても混...
  • 寒い日だったこともあってかとても混...
  • 寒い日だったこともあってかとても混...
  • 寒い日だったこともあってかとても混...

寒い日だったこともあってかとても混雑していたように思います。
1番近い北1駐車場が満車だった為北2駐車場に停めましたが結構遠かったです。寒かったのでより移動が大変に感じました。満車表記でも空いてるところがあったので、諦めずに並んでみたら良かったのかなと思います。
施設内に入ると、ものすごい人がたくさん居て驚きました。それでもコインロッカーは空いているところがありました。100円を入れて戻ってくる形式なのもありがたかったです。
食堂のようなところの他に無料の休憩所が何ヶ所かあり、席数もたくさんあったのでそこでおやつ休憩ができて良かったです。
小学生の子どもたちが多く、大人の見守り無しで子どもたちだけであそんでいるので未就学児のところにも小学生の子たちがあそびにきていたりしました。そこで危ないあそび方をしている場面もあった為、やむを得ず声をかけることになった一面も…
タワーの横から伸びているパイプ状の通路や、床下など狭くて大人が入りづらいところもあるので1人でどんどん進んで行ってしまうお子さんだと見失う可能性があるなと思いました。
3歳息子は頭をぶつけてしまったり、遊具から降りる時に顔から落ちてしまったりと泣いてしまう場面が多々ありました。
どこも人でいっぱいでしたが、傾斜のついた道のようなところが特に混み合っていて、子ども同士がぶつかって泣いているところを何回か見かけました。それでも3歳娘はそこが1番楽しかったようです。
3歳息子は木のボールプールが1番のお気に入りで、お風呂のように入り浸っていました。ボールプールのまわりが、ボールを転がしてあそべるレールになっていたり、ボールを穴に入れてあそぶおもちゃがあったり、熊手のような木のおもちゃでボールをかきあつめたりすることができたりといろいろなあそび方ができるので、大人の私も楽しめました。
タワーは上まで登ると結構疲れます。途中で三半規管がおかしくなりそうな感じもしますが、頂上の眺めは最高でした。ジブリパークも少し見えました。
全体的に古さは感じますが、とても面白い遊び場です。大人300円×2=600円と、駐車場代500円でリーズナブルなところも良いです!
予約制のところは今回行けなかった為、次回はぜひ行ってみたいなと思いました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事