お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
2024-2025のウィンターシーズンは親子で雪遊びを楽しもう! 幼児でも雪遊びが楽しめるおすすめ「キッズパーク」のほか、子供が飽きずに楽しめる注目のスノーアクティビティも年齢別に紹介。
雪遊びデビューにおすすめの遊びの種類や最適な服装など、ファミリー必見の情報もチェック!
【赤ちゃんも幼児大興奮】ふわふわ&雪満喫!
そり遊びや雪スライダーで外遊びを楽しんだ後は、暖かい屋内遊園地でほっこりリフレッシュ! 特にホテル併設のスキー場は屋内遊園地も充実!
赤ちゃんから幼児の雪遊びデビューにぴったりです!
赤ちゃんから幼児の雪遊びデビューにぴったりです!
関東発!おすすめ雪遊びスポット3選(PR)
関東出発の雪遊び情報をチェック!
スキー場だけじゃない!?東京から行ける雪遊びスポット
スキー場だけじゃない!?東京から行ける雪遊びスポット
雪だるまやかまくら作りなど、本格的な雪遊びができる屋内施設から、スノーアクティビティが全力で楽しめるスキー場のキッズパークまで。関東のおすすめ雪遊びスポットをご紹介します。
スキー場のほか、遊園地やテーマパークにて、期間限定で開催されるスノーパーク情報も必見!
スキー場のほか、遊園地やテーマパークにて、期間限定で開催されるスノーパーク情報も必見!
関西&東海発!おすすめ雪遊びスポット3選(PR)
関西・東海出発の雪遊び情報をチェック!
都心からアクセス良好な雪遊びスポット
都心からアクセス良好な雪遊びスポット
愛知県をはじめとする東海エリアのおすすめ雪遊びスポットや、兵庫県や滋賀県を中心とした関西エリアのおすすめ雪遊びスポットを紹介!
日帰りで行けるアクセス良好なスキー場は、雪遊びデビューにもピッタリです!
関西の雪遊びスポットを探す日帰りで行けるアクセス良好なスキー場は、雪遊びデビューにもピッタリです!
気軽に子供と一緒に雪遊びを楽しもう♪
雪遊びデビューならキッズパーク!
雪遊びデビューならキッズパーク!
小学生以下の幼児も楽しめる専用エリア「キッズパーク」は、雪だるま作りなどの定番雪遊びから、すべり台やふわふわ遊具、雪上アスレチックなど、子供が楽しめる要素が盛りだくさん!
そりすべりやスノーチュービングなど雪上滑走に挑戦するなら、小さい子供も安心のスノーエスカレーターがあるスキー場もおすすめです。
そりすべりやスノーチュービングなど雪上滑走に挑戦するなら、小さい子供も安心のスノーエスカレーターがあるスキー場もおすすめです。
雪遊びイベントで思い出を作ろう!
雪遊びイベントで思い出を作ろう!
子供がすぐに飽きてしまわないか心配なファミリーは、雪遊びイベントも要チェック!
雪の中に隠されたお宝を探すイベントや、雪の中を散策するスノーシュー、かまくら作りなど、限定イベントが盛りだくさん! 期間限定で、遊園地やキャンプ場などで開催されるイベントもあります。冬の家族旅行にもピッタリ!
雪の中に隠されたお宝を探すイベントや、雪の中を散策するスノーシュー、かまくら作りなど、限定イベントが盛りだくさん! 期間限定で、遊園地やキャンプ場などで開催されるイベントもあります。冬の家族旅行にもピッタリ!
雪の楽しさを満喫できるスノーアクティビティ
※推奨年齢は目安です
※各施設ごとに対象年齢が異なる場合があります
※各施設ごとに対象年齢が異なる場合があります
-
小さな子どもでも安心して楽しめる定番アクティビティ。そりすべり
ができるスポット -
雪上をストライダーのように滑れるので、ゲレンデデビューにおすすめ!スノーストライダー
ができるスポット -
スノーモービルでゴムボートを引っ張って滑ります。家族みんなで大興奮!スノーラフティング
ができるスポット
2歳/3歳から楽しめるスノーアクティビティ
2歳・3歳の子どもにおすすめのスノーアクティビティを紹介!専用のレーンが設けられていることが多いので、小さな子どもも安心して楽しめます。
-
雪上のコースを滑り降ります。予測不可能な動きでスリル満点!スノーチュービング
ができるスポット -
スノーシューを装着すれば、雪に覆われた幻想的な世界を歩いて楽しめます。スノーシュー
ができるスポット -
子供用のスノーモービルは複雑な操作がなく、安全対策もバッチリ!スノーモービル
ができるスポット
4歳/5歳/6歳から楽しめるスノーアクティビティ
スリルやスピード感を楽しめる!?ゲレンデ遊びがもっと好きになること間違いなしのスノーアクティビティを紹介します。
雪遊びデビューにおすすめ情報!
雪遊びに困ったらまずはチェック!
雪遊びに困ったらまずはチェック!
小さな子供と一緒に親子で楽しめる雪遊びの種類をご紹介します。定番の遊び方から、気軽に楽しめる氷のキャンドル作りや真冬のシャボン玉など、冬ならではの雪遊びは必見。上手に雪だるまを作るコツも教えちゃいます!
上手な雪だるまの作り方雪遊びの準備をしよう!
雪遊びの準備をしよう!
小さな子供が安心して雪遊びを楽しめるブーツやゴーグル、グローブなどのベストな選び方を紹介します。雪遊びがより楽しくなる、「ヒップそり」などのおすすめアイテムも必見! 準備バッチリの状態で、思い切り雪遊びをしよう!
雪遊びがもっと楽しくなるアイテム!雪遊びスポット&イベント情報!2024-2025
身近な雪遊びスポットをチェック!
身近な雪遊びスポットをチェック!
小さな子供と雪遊びに行く時のポイント
雪遊びと一緒に楽しめる他要素もチェック!
雪遊びと一緒に楽しめる他要素もチェック!
スキー場まで遠出したなら、子供と思い出をたくさんつくりたいですよね。日帰り温泉つきのゲレンデなら、雪遊びあとの冷えた身体を温めて、のんびり過ごすことができます。
また、ホテル併設のスキー場では、ワークショップなどのイベントが開催されるところも。冬の思い出作りや家族旅行にもおすすめです!
ホテル併設のゲレンデを探すまた、ホテル併設のスキー場では、ワークショップなどのイベントが開催されるところも。冬の思い出作りや家族旅行にもおすすめです!
スキーやスノボも楽しみたいママパパにはこちら!
スキーやスノボも楽しみたいママパパにはこちら!
雪に慣れてきた子供には、未就学児から参加できるスキー・スノボのキッズスクールも検討を。レベルに応じてクラスも複数用意されているので、スキー・スノボデビューにピッタリ。
思いっきりスキー・スノボを楽しみたいパパママには、「託児所のあるスキー場」もおすすめです。
託児所のあるゲレンデを探す思いっきりスキー・スノボを楽しみたいパパママには、「託児所のあるスキー場」もおすすめです。
ファミリー必見!人気スキー場ランキング
スキー場についてもっと知りたいなら「スキー場特集」
今年の冬は家族でスキー・スノボに挑戦!
今年の冬は家族でスキー・スノボに挑戦!
子供が雪に慣れ、親子でスキー・スノボデビューを検討しているファミリー必見!
いこーよのスキー場特集では、「ファミリーゲレンデ」のあるスキー場や、レンタルが豊富な「手ぶらで行けるスキー場」、「小学生以下リフト券無料」のスキー場など、子供のスキー・スノボデビューにおすすめのスキー場情報をまとめて紹介しています。
いこーよのスキー場特集では、「ファミリーゲレンデ」のあるスキー場や、レンタルが豊富な「手ぶらで行けるスキー場」、「小学生以下リフト券無料」のスキー場など、子供のスキー・スノボデビューにおすすめのスキー場情報をまとめて紹介しています。