子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『・室内遊園地→値段はお手頃価格な分...』岸和田カンカンベイサイドモールのnabeさんの口コミ

岸和田カンカンベイサイドモール

大阪府岸和田市港緑町2-1
口コミを書く施設情報を送る
NEW

・室内遊園地→値段はお手頃価格な分...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2025年3月

  • ・室内遊園地→値段はお手頃価格な分...

・室内遊園地→値段はお手頃価格な分、見守りスタッフとかはいない(受付のみ)。一日券等購入していれば何度も入れる分、出入り口にドア等はない。子供同士ぶつからないように等、公園と同じくしっかり見守りすれば大丈夫🌸イートインスペースで持ち込みOK🙆‍♀️サイゼが入ってるのでそちらに行きがち🤭パパに子を見てもらって私はバースデイ、H&M、seria、MARKEY'S等ゆっくり買い物したりしてます。
同じ階のトイレ、子供用トイレもあるし、比較的綺麗です。トイレ大事。
・お菓子のデパートよしや→室内遊園地行くほどではない時、ここにも少し子供が遊べる場所があるので寄って帰ると子も納得してくれます。お茶を買って少し遊ばせて、さてお菓子買って帰ろ〜どれにする〜?てな感じで🤭
無料で遊ばせてもらえるので良いのですが、床のジョイントマットがぼろぼろになってきてる、一部ないのが気にはなります。
・いきもの探検隊→値段も手頃で色んな動物に触れられるのはとても嬉しいです。ですが来客が多いのかスタッフが足りてないのか、動物が可哀想だなと思うことがよくあります。ハムスター高めの位置から落としてる子も見かけたし。すぐ店員さんに報告してハムスターに怪我がないか確認してもらったし、その店員さんも動物好きそうな方で見れてなくてすみませんと言いながら、ハムスターの様子を見ながら心配そう悲しそうでした。親がしっかり見なさいとは思うけど。入り口での受付もバタバタしているし目が届いてない体制だなってのは確か。せっかくの良い体験の出来る場所なので、また行った時には改善されていると嬉しいです。
・他にもゲームセンター、あみあみネットアスレチック、クライミング等、子供が楽しめる施設があるので、お店もっと入ると良いなぁ。
西松屋、ZARA、petit main、3coinsとか入らないかなぁ。
近いし子がよく行きたがるし、基本的には良い施設だと思うので応援の気持ちも込めて。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事