鶴見緑地プールの基本情報
鶴見緑地プールの施設紹介
大阪府営の通年楽しめる温水プール
大阪府営の通年型温水プールです。さまざまなアミューズメントプールが用意されているのが特徴で、洞窟や滝、ジャングルなどがモチーフになっています。
ジャグジーなどのリラクゼーションもあり、温泉気分を楽しめること間違いなしです。
さらに、水深50センチの小プールがありますので、小さなお子様がいても安心して一緒に遊ぶ事ができます。
また、更衣室のロッカーは無料。そのキーを使って施設内の自販機や売店で飲食物の購入ができるので、お財布を持たず手ぶらで遊ぶ事ができます。
鶴見緑地プールの口コミ(20件)
- 冬に行ったからかとても寒かったイメ...冬に行ったからかとても寒かったイメージです。 暖を取るジャグジーに入ってしまったら最後、もうプールに戻ることはできません。冬に行ったからかな。 夏前の寒さも気になります。by 愛 さん
- 土曜日でまあまあ人が多かったのです...土曜日でまあまあ人が多かったのですが波プールがあり低学年の子供にはちょうど良い強さでした。4歳が遊べるキッズゾーンはすごく小さいエリアで滑り台1台と噴射式水鉄砲がありましたがすごく並びましたが楽...by えび さん
- 今日、初めて行きました。今日、初めて行きました。 こんなすてきなプールが近くにあったなんて、全然知らなかったです。 スタッフの皆さんが、とても親切で、小さなお子様連れでも安心だと思います。 ウォータースライダーは、1...by あきみん さん
鶴見緑地プールの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学4年生以下のお子様は3名につき大人1名が必要です
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鶴見緑地プール オフィシャルサイト |
---|---|
かな | つるみりょくちぷーる |
住所 | 大阪府大阪市鶴見区緑地公園1-37 |
電話番号 | 06-6915-4721 |
営業時間 | 【屋内プール】 4月~9月 9:00~20:30(入館は20:00まで) 10月~3月 9:00~18:30 (入館は18:00まで) 【屋外プール】 2022年6月4日(土)~9月25日(日) 9:00分~21:00(最終入場 20:00) |
定休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日) 夏休み期間中(7月11日~8月31日)は無休 12/28~1/4 |
子供の料金 | 小人(小中学生) 600円 |
大人の料金 | 大人(16歳以上65歳未満) 1,200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」下車すぐ ・お車の場合 近畿道大東鶴見IC、門真ICから花博通り経由10分 |
近くの駅 | 鶴見緑地駅、横堤駅、門真南駅 |
駐車可能台数 | 649台 |
駐車場詳細 | 1時間350円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【プール情報】 プールの種類: ウォータースライダー、流水プール、造波プール レンタル品: 水着 テント設置: 不可 プール用オムツ:可 100㎝以上の浮具は持ち込み不可 (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() レストラン ![]() 売店 |
関連ページ |
鶴見緑地プール周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市鶴見区2023年06月07日 08時00分発表
6月7日(水)

晴時々曇
最高[前日差]
27℃[+4]
最低[前日差]
17℃[-2]
6月8日(木)

曇時々雨
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
19℃[+2]
情報提供:
