『大型連休に予約なしで訪問しました。』町田屋のshironyanさんの口コミ
町田屋の口コミ詳細
大型連休に予約なしで訪問しました。
期待値高く訪問したのですが、結果としてはうーんという感じ‥お子様の年齢や好みによると思います
はじめに体験場所が分かりづらい
看板や案内がわかりづらく、店舗の奥が体験場所でした→店員さん一切声かけしてくれませんでした
体験する人数分だけ払うシステムのようで、大人と同料金の800円
体験するゆばの台が子どもにしてみると高い
安全面としては良いのでしょうが、3歳位の子は踏み台が必要なレベル
抱っこは必須の高さ
我が子はゆば初体験でしたが、苦手だったようで、バイキングの種類として様々なものがあったのですが、そこからほぼ食べず‥になってしまい、ツアー客の団体さんも入ってきてカオス状態になりました
ゆばが苦手、になっちゃうとなかなかリカバリーが効きにくいバイキングのラインナップです
そして同じお皿(1枚)を使って、様々な料理を食べていくので味が混ざる、ぐちゃぐちゃ
神経質な我が子はこちらも苦手なようで‥
親は食べたいが、子どもの相手をしつつ、立食スタイルではお子様の年齢が低いとハードルが上がる場合も。
ゆばの魅力を伝えたい思いから、ゆばを様々な形で食べることを提案するバイキングだとは思うのですが、いっそのことプレートのような物にして、ゆばすくいのみの体験をさくっとワンコイン的に出来たら有難いなと個人的に思いました
イヤイヤ期に入っているお子様お連れの場合は要注意です
小学生位のお子様であれば、親子共にゆっくりと楽しめるのでは‥と思います^_^
スポット名 | 町田屋無料 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
