『古い時代から新しい時代へ向けて、地...』大塚国際美術館のいづまんさんの口コミ
大塚国際美術館の口コミ詳細
古い時代から新しい時代へ向けて、地下3階から地上2階まで、さまざまな作品が展示されています。
ただ、飾られているだけでなく、その作品の臨場感が出るように展示されているようで子どもは楽しんで見ていました。
渦潮と一緒に見に行ったので、有名作品だけに絞ってどんどん進んだのが良いかもしれません。
※所要時間1時間半でしたが、見逃したものは結構あるかもしれません。
ゆっくり回るのであれば、1日かかると思います。
また、小さい山の麓から中腹にかけて作られており、山上にある渦潮関連の施設に1階の連絡口から行けるかと思っていましたが、通常は空いていないそうで、行けませんでした。
渦潮には、バスか、外から徒歩で登ります。おおよそビル10階分登りますので、体力が必要です。子どもも疲れたと言っていましたので、ご注意ください。5歳以上でないと歩いて登るのは難しいと思います。
スポット名 | 大塚国際美術館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
大塚国際美術館の最新口コミ
- 1年以内の口コミ平日おすすめします。入園料は少しお...平日おすすめします。入園料は少しお高めです。全て撮影できて本当に有難いです(^-^)トイレも綺麗でカフェもあります。 走り回るお子さんは大変ですが屋上に芝生の広場がありオシャレなブランコも楽しそ...byはるひさん
- 2年前の口コミ世界の絵画を集めたカタログのような...世界の絵画を集めたカタログのような美術館、特にシスティーナホールは圧巻でした。失敗したのは、始めの方の古代・中世に時間をかけすぎてしまったこと。初心者は、さっと通って、バロック・ルネサンスで時間...byTTO78さん
- 2年前の口コミ四国初上陸😊世界26ヵ国、約100...四国初上陸😊世界26ヵ国、約1000点の作品が陶板の原寸大で鑑賞でき、鑑賞ルートは約4キロと見応えがあります👍公式サイトから事前チケット予約購入の方がお得に購入でき、正規駐車場からは無料のシャト...byyuuuziさん
