『村田製作所がやってる、ムラーボに行...』Mulabo!(ムラーボ!)のchocolateさんの口コミ
Mulabo!(ムラーボ!)の口コミ詳細
村田製作所がやってる、ムラーボに行ってきました。
事前にネットで13:30からディスカバリーの予約を入れていて、他の展示も先に見たいと思って早めに来ました。
1階から2階の階段にヒストリー、2階上がってすぐに円形のモニターと音が出る床、奥に展示。
入って右側はカフェと本が並んでました。
ディスカバリーは、予約なしでも入れますが、体験できないものがあります。
①予約なしでないとできないもの
②ワークシートに添って問題を解くもの
が混在してる感じです。
どちらにも属さないでさわれるものなんかもあるので、最後にもう1周してみるといいです。
ワークシートは、ヒントを見つけても答えが結構難しいです。
全部終わって受付に出すと、答えと缶バッチをくれました。
予約の体験は、メールを見せて受付、席に座ってスマホを受け取ります。
まず名前と生年月日を登録。
1番初めにスマホに出たマーク(太陽、月、星のどれか)のQRコードを壁から探し、問題を3問解きます。
そうしたらゲームに参加できます。
ゲーム参加後は、また別のマークが現れるので、同じように進めます。
この問題も結構難しい。
ゲームは、マリカーみたいなのと、シューティングっぽいのと、体を使うのと3種類。
問題の正解数やゲームの得点でランキングが出ます。
体験だけなら45分くらいで終わりました。
子どもと2人で参加したのですが、すごく慌ただしいのと子どものフォローが必要なので、一緒にやると写真を撮ることができません(^o^;)
そのあたりも考えて、何人で予約するか考えるといいと思います。
ゲームのところはフォトNGになってました。
インスタのキャンペーンもやってたので、ボールペンとステッカーももらいました。
うちは4年生ですが、それでも結構難しかったので、もう少し大きいお子さん向けかな?と思います。
スポット名 | Mulabo!(ムラーボ!) |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
Mulabo!(ムラーボ!)の最新口コミ
- 1年以内の口コミディスカバリーゾーンが楽しい☆ディスカバリーゾーンが楽しい☆ 楽しさ:★★★★★ 所要時間:1時間半 事前予約制のディスカバリーゾーンが楽しかったです! 1人一つ端末を持ち、クイズを解いたらゲームに参加できます。3問ごと...byY・Kさん
- 1年以内の口コミずーと気になってたけど予約がなかな...ずーと気になってたけど予約がなかなか取れず やっと取れたので行ってきました。 すごい綺麗で1人一台携帯のようなものを渡されて遊ぶシステム。 そのため漢字が読めない子とかは手助けが必要だし小さいお...bymaruburuchanさん
- 1年前の口コミ小1息子と遊びに行きました。手軽に...小1息子と遊びに行きました。手軽に学べて無料で楽しめる、とても良い施設です^^ 【ゲームエリア】 予約が必要な、ゲームする場所についてです。 村田製作所が電子デバイス製品の会社なので、ムラーボ...by高橋せとかさん
