子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『小1息子と遊びに行きました。手軽に...』Mulabo!(ムラーボ!)の高橋せとかさんの口コミ

Mulabo!(ムラーボ!)

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-8
口コミを書く施設情報を送る
1年前の口コミ

小1息子と遊びに行きました。手軽に...

小学生5.0

さん

お出かけした月:2023年12月

  • 小1息子と遊びに行きました。手軽に...
  • 小1息子と遊びに行きました。手軽に...
  • 小1息子と遊びに行きました。手軽に...
  • 小1息子と遊びに行きました。手軽に...
  • 小1息子と遊びに行きました。手軽に...
  • 小1息子と遊びに行きました。手軽に...
  • 小1息子と遊びに行きました。手軽に...
  • 小1息子と遊びに行きました。手軽に...
  • 小1息子と遊びに行きました。手軽に...

小1息子と遊びに行きました。手軽に学べて無料で楽しめる、とても良い施設です^^

【ゲームエリア】
予約が必要な、ゲームする場所についてです。
村田製作所が電子デバイス製品の会社なので、ムラーボも電気関連のことが学べるようになっているようです。
それもあるからか高学年対象にはなっていますが、低学年でも十分楽しめます。

予約時間に受付に行き、説明を受けます。
そしてスマホでQRコードを読み込んで電気関連のクイズに答えながら、途中で子供がいかにも喜びそうなゲームをします。大人でも楽しいですが、サクサク終わると思います。
飲み物はカフェエリアでしか飲めないことを説明で言われるので、建物入った時に飲んでおくのが⚪︎。
ゲーム自体は30分くらいで終わりますが、混んでる場合は並ぶから1時間くらいかかるかも?

【カフェ】
遊ぶエリアと同フロアにカフェがあり、子供用の電気、科学系の本が読み放題で最高です。幼児用〜小学生用まで幅広く置かれています。
パンは150円で美味しかったです。
ベビーカー置き場や赤ちゃんが遊べる小さいキッズスペースがあり、飲み物持ち込めるし赤ちゃん連れに優しいです。
トイレも綺麗です。

【荷物おき】
ゲーム中、カフェでの待機役がいない場合、一階の無料ロッカーに荷物をおくと良いです。荷物たくさん持ちながらだとゲームしづらいです。

【予約】
ゲームをするには予約は必須です。1ヶ月前から予約できます。日曜は休みなので、土曜日に行きたい場合は予約開始日に予約した方が確実です。前日までキャンセル可能で、キャンセル料はありません。
私が予約時間よりかなり早く到着したところ、1コマ前の枠でキャンセルがあったらしくそこに入ることになりました。
そして、私が本来予約した枠には、飛び込み出来た方が入ったようでした。

----------------
すぐ近くのおすすめの施設
⚫︎ユメサキギャラリー
→ポストカード作りが楽しいのでおすすめです

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事