子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『2025/6/29(土)前売り券購...』狭山スキー場のikoyo721さんの口コミ

狭山スキー場

埼玉県所沢市上山口2167
埼玉県人気ランキング週間1月間1年間6
口コミを書く施設情報を送る
保存
3,710

狭山スキー場の口コミ詳細

最近の口コミ

2025/6/29(土)前売り券購...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2025年6月

  • 2025/6/29(土)前売り券購...
  • 2025/6/29(土)前売り券購...
  • 2025/6/29(土)前売り券購...
  • 2025/6/29(土)前売り券購...
  • 2025/6/29(土)前売り券購...

2025/6/29(土)前売り券購入してウォーターフェスに参加【リアルタイムで更新中】
開始時刻に合わせて10時に到着、この時点で駐車場満車(1日2,000円)。ライオンズの試合があるため混雑しているとのこと。
徒歩5分程度の臨時駐車場(1日1,000円/お寺の駐車場)に誘導される。
会場到着するとすでにディズニー並みの長蛇の列。ライオンズの試合もあり何の列か確認するため、夫と子を列に並ばせスタッフに確認。中に入るだけで1時間〜2時間ほど並ぶだろうとの予想。すでに会場内の様子は多くの家族でごった返し。とてもじゃないけどウォータースライダー一回くらい滑れるかな?というレベルの長蛇の列。
日陰のない炎天下の下、子供を待たせることになるとは予想だにせず、日焼け対策が不足していたので夫と子は建物内に避難させ、母(私)だけ列に並ぶ選択をしました。他の家庭も似たり寄ったりで、四方八方から「ちょっとしか進まなーい!」「ままぁ、ぁちゅいよ〜」「喧嘩するなら帰るよ!」「もうチケット買っちゃったから帰れないよー」と様々な声が聞こえてきます。大人も子供も入場前から炎天下でぐったり疲弊しています。
大きな荷物を持ちタオルを被り代表者が並んでいました。
10:50現在、列に並びながらこの投稿をしていますが、やっと列の半分進めたかも…くらいの温度感です。

前売り券を(3,200円)購入済みのため、子供の体調不良が出ない限りは意地でも遊ばせて帰りますが、スタッフ曰く昨日もとてつもない来場者があったそう。これだけの混雑が見込まれるなら前売り券の購入枚数を制限するなり、入場時間を整備するなり、他にもできることはたくさんあるはず。もっと利用者目線で物事を見て欲しいと思ったのと、入場できない場合の振替・返金などいこーよの主催者側で補償をするべきだと考えます。
支払い済みであること、子供が楽しみにしていることを踏まえ、利用者に不利益が生じない企画を実行して欲しいと思いました。

【追記】11:20
やっと入場できました。
受付で子供の身長確認された後、写真の用紙をもらってから再度屋内の列に並びチケット売り場でリストバンドと交換。

ロッカーは特大700円、大600円、中500円、小400円。現金と交通系電子マネーが利用可能(現金不要なので荷物が減って助かりました。)

【ウォータースライダー】
身長ごとのレーン分けで、黄色(90〜120cm)は20〜30分前後で1本。
降りてきた頃には2倍以上の人数並んでいました。タイミング見て並ぶのが良さそうです。

【昼食・休憩所】
みなさん大きめのレジャーシート、クーラーバッグ、お弁当や飲み物を持って、ウォータースライダー横に場所を取ってました。

子供がメインの遊び場なので、親は泡がついても濡れてもいい服装なら水着でなくても良さそうです。うちは水着の上にラッシュガードもショートパンツを着て、ウォーターシューズを履いて参戦しました。
体が冷えるので子供用にバスタオル大は持ち歩き必須かと思います。

【外待ちの時にあるとよいもの】
折りたたみのキャリーケース(子供が座れるくらいの)
日傘、クールリング、冷たい飲み物、タオル、扇風機など。

中で持ち歩くビニールのトートバッグやナップサック。
スマホの防水ケース
現金用意またはpaypay利用設定+チャージしておくのがおすすめ

スポット名狭山スキー場

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事