『・ネットで事前に券を買うと少しお得です。』東京おもちゃ美術館のとーとーさんの口コミ
東京おもちゃ美術館の口コミ詳細
・ネットで事前に券を買うと少しお得です。
半年パスを買った場合は、パスとは別に木育広場(0〜2歳児と保護者のみ)の時間予約が必要です。
・平日月曜の10時半に行き、少し館内で遊び、11時から予約していた赤ちゃん木育広場に行きました。
赤いエプロンのボランティアスタッフ(おもちゃ学芸員)さんがどんどんおもちゃを持って来て勧めてくれました。
7ヶ月だったので、口に入れる前提なのが有り難かったです。口に入れた物は消毒するカゴがあります。拭いて乾かす場所もありました。
・授乳室は、木育広場内で申し出ると、仮設の授乳室(開戸やカーテンを組み立てて)をつくってくださいます。
足元は床から10cm程開いており、鍵はありませんが、横はマジックテープでくっついています。
目が届いている為入ってくる人はいないので、私は不安はありませんでした。
・オムツ替えの場所は木育広場を出た横で、大人のトイレは入り口の一箇所のみです。
スポット名 | 東京おもちゃ美術館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
東京おもちゃ美術館の最新口コミ
- 最近の口コミたくさんのおもちゃで実際に遊べる場...たくさんのおもちゃで実際に遊べる場所です。子供は木のボールプールが気に入ったようで、ずっと入って遊んでいました。年齢が上がってもゲーム系の遊びもできるので楽しめると思います。 再入場不可で館内で...byMONAKAさん
- 最近の口コミGWの日曜日に遊びにきました!GWの日曜日に遊びにきました! 思ったより混雑していなくて、おもちゃがとにかくたくさんあるので、2歳の子供は存分に楽しめました✨所要時間1、2時間と公式サイトにあったような気がするのですが、うち...byそーちゃんさん
- 1年以内の口コミ祝日でしたが「激混み」というほどに...祝日でしたが「激混み」というほどには感じられませんでした。 おもちゃの体験コーナーやおままごとコーナーが気に入ったようで、目移りしながらもたくさん遊んでいました。 建物の2階3階がおもちゃ美術館...bycinamiさん
