子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...』豪徳寺のいづまんさんの口コミ

豪徳寺

東京都世田谷区豪徳寺2-24-7
口コミを書く施設情報を送る

豪徳寺の口コミ詳細

NEW

招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2025年7月

  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...
  • 招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...

招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺へ参拝しました。9割外国人で少し混んでいました。

参道の松林の道や門、建物などとても良い雰囲気でした。子どもは、お線香をあげたり、招き猫を興味深そうに見ていました。

また、井伊家のお墓があり、井伊直弼のお墓もあるためお参りさせていただきました。こちらは人が少なく厳かな雰囲気でした。(中が広く場所が分かりづらいですが、まっすぐ奥に入って突き当たりを左に一番奥まで進むと説明の看板がありました)子どもに井伊直弼を教えたところ「いい伊之助」のお墓と間違えていました。

豪徳寺の裏には、日本の憲政の神様と呼ばれアメリカに桜を贈った尾崎行雄が後妻のテオドラと住んだ尾崎テオドラ邸が、現代漫画家の手で保存されており、見学に行かせていただきました。(要予約)

その後、数名の外国人の方に着いていくと世田谷八幡宮に着きました。よくご存じです。

スポット名豪徳寺無料

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事