豪徳寺の基本情報
豪徳寺の施設紹介
招き猫発祥のお寺
大雨の中、彦根藩主井伊直孝が木の下で雨宿りをしていたところ猫が「こっちへおいで」と手招きしたので猫の方に行ってみると、その直後さっきまで雨宿りしていた木に雷が落ちた。という言い伝えが残っている豪徳寺。
お寺の中にも招き猫を奉納する場所があったり、井伊直孝のお墓などもあります。また、お寺内にある三重塔には招き猫や干支が彫られているのも見どころです。
また、少し歩いた豪徳寺駅及び商店街には招き猫を模った食べ物が売られていたりお祭りなどが多く開催されるので、多くのお客さんでいつも賑わっています。
豪徳寺の口コミ(3件)
- 最近の口コミいづまんさんお出かけした月:2025年07月招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺...招き猫発祥のお寺ということで豪徳寺へ参拝しました。9割外国人で少し混んでいました。 参道の松林の道や門、建物などとても良い雰囲気でし...
- 11年前の口コミnachikoさんお出かけした月:2014年01月新年も招き猫初詣に豪徳寺に行って来ました。 沢山の参拝者と一緒に我が家族も並んで お参りをしてきました。 参拝の後は、招き猫が奉納さ...
- 11年前の口コミモッチさんお出かけした月:2014年01月猫が沢山居るお寺猫と言っても本物ではありません、招き猫ちゃんです。 しかも沢山居ますよ~。 そうです、ここ豪徳寺は招き猫ちゃんで有名なお寺...
豪徳寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
豪徳寺周辺の天気予報
予報地点:東京都世田谷区2025年09月14日 00時00分発表
9月14日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
35℃[+7]
最低[前日差]
26℃[+3]
9月15日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
32℃[-3]
最低[前日差]
25℃[-1]
