子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『3歳7ヶ月、お昼寝はしなくなったが...』東京ディズニーリゾートのせなさんの口コミ

東京ディズニーリゾート

千葉県浦安市舞浜1
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,833
NEW

3歳7ヶ月、お昼寝はしなくなったが...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2025年5月

  • 3歳7ヶ月、お昼寝はしなくなったが...

3歳7ヶ月、お昼寝はしなくなったが夜まで体力は持たない…そんな男児の1日の過ごし方です。

5月後半の平日です。
混雑レベルは5段階中2くらいです。
ママと長男2人と、お友達親子で行きました。

⭐️アトラクション(乗る系)
🎵アトラクション(観る系)
🍴飲食
💃ショーパレ

09:15〜 入園(9時ごろから列に並ぶ)

朝イチのPP取得はハニーハント(15時台)

09:30〜 スモールワールド ⭐️
10:10〜 チキルーム 🎵
10:25〜 チュロス休憩@ペコスビルカフェ 🍴
10:40〜 カンベア 🎵
11:00〜 リバー鉄道 ⭐️
11:30〜 ジャングルクルーズ ⭐️
12:25〜 スモールワールド ⭐️
12:45〜 トゥーンタウン散策
13:10〜 クリパレ 🍴
15:00〜 ハニーハント(PP) ⭐️
15:20〜 ベイマックス(DPA) ⭐️
15:30〜 スティッチエンカウンター 🎵
16:00〜 ベイマックス(DPA) ⭐️
16:30〜 キャッスルカルーセル ⭐️
17:15〜 クラブマウスビート 💃

退園

まだ絶叫系はデビューしておらず、音楽を聴いたり動物を見たりするのが好きな息子は、
チキルームや、カントリーベアーシアターがお気に入りです。小さい子にオススメです♩
ちなみにチキルーム待機スペース内の多目的トイレは高確率で空いててオススメです。

クラブマウスビートや、マジミュなどショーパレは3歳まで大人の膝の上で鑑賞可能ですが、
3歳超えるとまぁ狭いですね…
かと言って2席取ろうとしたらパスポートを追加購入しなければならないので、
狭い中で子供に大人しくしてもらうためのお菓子の小袋や、ゼリージュースなどは必須アイテムです。

チュロスはペコスビルカフェでモバイルオーダーが立地的にも受け取りの手間的にもオススメです!ジャングルクルーズやリバー鉄道、シンデレラ城が近めなので、その近辺での予定前後に取りに行きやすいです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事