スポット100,235件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
あずさん
お出かけした月:2017年11月
2歳3ヶ月の息子を連れて家族で行きました。11月の日曜日でしたが、そこまで混雑することなく、子供は行きたいところでのびのびと遊び、動物とも存分に触れ合いました。二度目のドイツ村だったので、遊ぶ場所の位置を把握していたこともあり、要領を掴んで遊ぶことができました。車で行く際は、停めるところと遊ぶ場所の位置関係も大事になるので、車を停めるあたりから徐行して目的地を通り過ぎないところで停められるといいかと思います。過ぎてしまうと戻れないのでまた一周することになります。夜のイルミネーションは混まない早い段階で観覧車に乗ることをお勧めします。上からの景色はイルミネーションの全体が見られるので、とてもロマンチックで感動すること間違いなし!今回は着替えを忘れてしまい、気をつけていたのですが、子供が水をこぼして濡れてしまい、一度退場するか迷いながら歩いていると洗濯機と乾燥機を子供動物園の隣のトイレ脇で発見し、迷わず乾燥機を使いました。それも30分で100円と良心的で助かりました。ドイツ村では着替えは多めに、この時期の防寒対策はとても重要だと思い知らされました。でも、いざという時のために洗濯機と乾燥機はとても助かりました。同じような方の参考になればと思い、失敗談を載せました。ついでにシャワーもジージの森のところにあるそうです。さすがドイツ村!設備も揃っていてありがたいです。毎年この時期に来たいと思います。
おでかけの参考になったらクリックしてね!