スポット100,425件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
こばあずさん
お出かけした月:2018年12月
桜にまつわる物がたくさんあります。社務所のトイレにある着替え室で一応授乳も出来ますが、一応着替えスペースなので、お宮参りの際は授乳を済ませてから向かうのが良いです。特に大安や友引などの吉日は参拝客が多く授乳スペースは混んでます。おむつ交換も、外にある別棟のトイレの多目的で出来ました。他に子供専用のトイレもありました。一般のご祈祷、お宮参り、七五三や一歳のお参り、戌の日お参り、結婚式も出来ます。神社内は様々なお社があり、それぞれ違う作りです。また写真撮影がしやすい日付の看板や顔出しパネルもありました。正月は混みますが、猿まわしなども出てます。七五三ではその時期に咲く桜が咲いてます。こどもみくじもありました。
おでかけの参考になったらクリックしてね!