スポット100,524件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
smilesaanaさん
お出かけした月:2018年12月
私が行きたくて仕方がなかった場所についに行ってきました!初め5歳と8歳の子に楽しめるのか、大人向けではないのかと疑問がかなりありながら行きました。いざ行くと中々行けない場所、会社の中ってのもあるのかもしれませんが。興奮気味になり、その中に入ると乗ってもいい車が数台お出迎えしてくれます。子供は好きに乗って他のご家族も含めて写真を撮ったり皆楽しそうでした。いざ受付をして出発。別の場所に行くのですが、そこに行くバスの中からの撮影と車を作ってるラインの撮影は絶対禁止!!それ以外の説明してくれる場所は大丈夫でしたが、説明をよく聞いて撮影されてください。いろんな歴代の車やエンジン、車を作る過程などの説明やパネルなどを聞きながら進みますが意外と子供の食いつきはよく、先生と回ってる感じで話が聞きやすいのかなと感じました。我が家の場合は5歳の女の子の方が興奮して私の携帯で写真を撮りまくってました(笑)なので私はほとんど撮れず(笑)大人が聞いてても説明は楽しかったです!歴代の車と写真を撮ってる方も多かったですし、車オタクの主人も興奮気味になってました(笑)そしていよいよラインへ撮影はダメですがすごく楽しく私は1番楽しかったです。子供はあんまり実感がないのかポカーンと進んでました。あとは、お買い物コーナーもありましたが高価なので子供は近づけないようにしてました。結構高価です(@_@。そして戻って終わりー。1時間位でしたが無料ですし、工場見学では良かったです。予約制ですしすぐ埋まりますので早めの予約が必要です。駐車場もないので止める場所も考えて行くと良いです。向洋駅から近いので私達は駅から歩いていきましたよ。子供も帰りたくないと言うほど中々車に乗ったりマジマジと本物を見ないので楽しかった見たいでした。いろんな人と回るのでそれも良いのかも。工場なのでベビーカーは聞いた方が良いですね。何歳からとかは予約の時に聞いてみてください!
おでかけの参考になったらクリックしてね!