スポット100,427件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
mamekomaさん
お出かけした月:2019年9月
リニューアルしてからどれだけパワーアップしたんだろうとワクワクしながら行きましたが...正直かなりグレードダウンしてると思います...。前は入場するとグッズがもらえたと思うのですが、今回はもらえませんでした。広場とかボールプールはアンパンマンミュージアムじゃなくてもいけるし...アンパンマンいないし、前はしょくぱんまん号やSLマンの乗り物、丼ぶり三兄弟の人形やおうちもあった気がしますがそれらも全く無くなっていました。何より、アンパンマンキャラのオールスターズの像が勢揃いしている部屋も無くなっていました。まさかアトラクションがこれだけとは思わなくて、思わずインフォメーションで「(ミュージアムのある)3Fはどこですか?」と聞いてしまいました。そしたら「ここが3Fです」と言われてびっくりです。2200円も払ってアトラクションはこれだけ?フードコートもできてましたがフードコートに入るにも大行列で、レストランはこれは前回と変わらず180分待ちくらい。ジャムおじさんのパン屋さんは前回は入れましたが、今回は店の外まで何重にも行列ができていて諦めました。グッズを買おうかとTシャツを見たら子供のサイズでも3500円〜6000円と高め。千葉県の某有名テーマパークも入園料も高いし、混雑しているし、行列もありますが、それでも色々楽しめる工夫があって、だからこそみんな何回でも行きたいのだと思います。ここも少し見習って欲しいです。子供はだだんだんの風船とポップコーン(ケース付きで2000円)を買って喜んでいましたが、もう行かないです。行くとしたら仙台ですね。仙台のは人もほどほどで行列もなく、何よりアトラクションが充実しています。
おでかけの参考になったらクリックしてね!