スポット99,778件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
user1225さん
お出かけした月:2021年11月
階段ではなく縄梯子でのぼる滑り台、幅の広いシンプルな作りの、みんなで一緒に滑れる滑り台。どちらも乳幼児にはたまらない代物らしく、2歳・4歳ともに、毎回フラフラになるまで遊んでいます。運がよければ(という言い方はとても不謹慎ですが)救急車や消防車の出動を見ることができます。複合遊具もありますが、乳児さんには難しく、小学生にはちょっと物足りないかと。複合遊具は幼児さんにオススメです。休日昼前しか来たことがありませんが、広い割に比較的人が少なく、密を気にせず過ごせます。ふれあいプラザ(南部近隣センター)が隣接しているので、きれいなトイレと自動販売機を探す心配もありません。ふれあいプラザのトイレは、幼児さん向けの洗面台もあるので、本当にありがたいです。テントを張っている人を見たことはありませんが、スペース的には問題ないので、お昼持参で長居するのもアリかなと思っています。公園の🆓駐車場、ふれあいプラザ利用者が停めてしまっているみたいで、満車率高いです。わが家は開き直って、消防署横の、ふれあいプラザ利用者用の駐車場を利用しています。(毎回ここはガラ空きなので…)
おでかけの参考になったらクリックしてね!