五月山動物園の口コミ「4月の天気の良い日曜日に訪れたので...」
五月山動物園の口コミ詳細
4月の天気の良い日曜日に訪れたので、そこそこ混んでいました。
隣の五月山公園とセットで遊べるので良いです。
10時半頃到着したらすでに駐車場はどこも満車(何箇所かありましたが)。
15分程度は並んだと思います。
入場料は無料ですが中で体験をするのにお金が必要です。
園内の動物にあげられるガチャガチャのエサ(園内の動物にあげられる)は、動物園に入る前の案内所でしか売っていませんでした。
ポニーのえさやり(ニンジン)は100円。
こちらは11時〜でエサがなくなり次第終了とのこと。
11時に並び始めて、20分ぐらいは順番待ちをしましたが無事買えました。
柵越し、箸の先にニンジンを刺してあげる方法でしたが、よく食べてくれました。
ポニーの引き馬(乗馬)3〜6歳限定、一人500円、こちらは13:45〜予約開始とありましたが係の方によると30分前ぐらいから並ぶ方もいるとか…。
10名までと限られていたので、今回は諦めました。
小動物(ウサギ、カメ、モルモット)とのふれあいは一人15分100円(付き添いの大人も必要)。
こちらは午前中の予約はすでに埋まっていたので、12:30〜午後の部の予約が始まるとのことでそちらは30分前から並んで予約しました。
紙に名前を記入し、開始5分前に集合です。
午前・午後各3回、それぞれ定員15名と激戦です…。
12:30の予約開始の時点で15組ぐらいは並んでいたので、あっという間に枠が埋まってしまう感じでした。
ふれあい体験はとても良かったです。
カメさんはすぐにお部屋に入ってしまったので少ししか触れませんでしたが、ウサギやモルモットは人にも慣れていてよく触らせてくれました。(※抱っこはできません。なでるだけです)
以上の内容についてはホームページにも書かれていますが、コロナ禍で変わっていたりもするようなので注意してください。
小さい動物園なのですぐ一周できるサイズ感ですが、公園とセットでついでに楽しむならちょうど良いです。
体験については人数制限等があるので計画的に並ぶ必要がありそうです。
トイレ あり。多目的トイレにおむつ替えシートがありました。
洋式トイレには子供サイズの便器もついていました。
駐車場 1時間300円、以降20分ごとに100円。第3駐車場までありました。それ以外にも私営の駐車場もあったと思います。
スポット名 | 五月山動物園 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
五月山動物園の最新口コミ
- 近所なので、子どものお散歩がてら使...近所なので、子どものお散歩がてら使わせてもらっています。派手な動物はいませんが、ウォンバット好きには貴重な動物園。近くの駐車場を利用したいので、平日限定で行きます。byshimapuchiさん
- 動物園と公園がくっついていててお得...動物園と公園がくっついていててお得感ありました。餌を上げたりできるので動物と触れ合うのにいいです。bymisato-masさん
- ♡可愛いウォンバット♡に出逢えるョ〜🎶♡可愛いウォンバット♡に出逢えるョ〜🎶 28日はお天気も良く🌸桜の花も8分咲き♪ 小さなお子様連れのご家族が多く来園されて 園内は大変賑わっていました❣️ 少し肌寒く感じられましたが、ウォンバ...by惠さん