『さがわきっずみゅーじあむ 魔法の美...』佐川美術館の'ohanaさんの口コミ
佐川美術館の口コミ詳細
さがわきっずみゅーじあむ 魔法の美術館Ⅲ に行きました。真冬でしたが、中は温かでした。12月から2月の期間限定の企画展でした。
常設展は、静かな雰囲気で5歳と3歳には早すぎました。他のお客さんの迷惑にならないように、そそくさと駆け足で見ました。
さがわきっずみゅーじあむ 魔法の美術館Ⅲ は1時間入れ替え制でネット予約していきました。中身はカメラや光、映像を駆使した面白いものばかりで、5歳も3歳も時間ギリギリまで汗だくで楽しんでいました。
美術館内のカフェは店員さんも丁寧でゆっくりお茶できました。軽食もありました。席数は5テーブルぐらいで、行った時は空いてました。
荷物は100円返却式のコインロッカーに預けたので身軽に遊べました。魔法の美術館Ⅲ の企画展が有ればまた行きたいです。
スポット名 | 佐川美術館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
佐川美術館の最新口コミ
- 1年以内の口コミポケモンと工芸品のコラボポケモンと工芸品のコラボ 工芸品とは無縁の子供たちが大喜び 江戸小紋に小さなポケモンを発見⁈ ピカチュウののれん?では「写真撮ってー!」とポーズ 螺鈿細工などの 精巧な細工に見入っていましたbyずっちゃん滋賀さん
- 1年前の口コミ昆虫展に行って来ました昆虫展に行って来ました 前回、ピカソ展で苦い思いをした私たち 今回は子ども向けの催しなので大丈夫でしょう? webで予約して、チケットを事前購入 指定時間の30分前から入場可能だそうです 入り口...byずっちゃん滋賀さん
- 2年前の口コミ福音館書店の月刊絵本「かがくのとも...福音館書店の月刊絵本「かがくのとも」から生まれた展覧会「あけてみよう かがくのとびら展」に行きました。チケットは時間指定でインターネットで事前購入です。 ちょうど一年前に企画展「魔法の美術館Ⅲ...by'ohanaさん