スポット99,845件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
shirotanさん
お出かけした月:2014年5月
京都駅から近いということで1泊2日の旅行で立ち寄りました。(メインはひらかたパーク)それほど大きくなさそうなのでどれだけ滞在できるか心配で他にも観光の予定を組んでいましたが思っていたより楽しめました。GW中で混んでいたからなかなか前に進めなかったのもあるかもしれませんが…。一番気に入ったのはかいじゅうゾーンのオットセイ。下の子(1歳4カ月)が足を踏み鳴らして興奮していました。小さな小部屋のようにへこんだ部分に入るとすごいスピートで泳ぐオットセイが間近で見られます。ホントに一緒に並んで泳いでいるような気分。ゴマフアザラシがチューブ水槽を上がっていくが見れたのも楽しかったです。あと、衝撃だったのは、大水槽でエイがガラスにピタッと貼りついて上から下へ滑り降りてくるのですが、イワシをガラスに押しつけてスライドするうちに口へと運びムシャムシャ食べてしまうのです。あぁ、あのトルネードのうちの一匹が食べられているのか!とびっくりしました。その光景を見た後、すぐダイバーさんが潜ってのえさやりの時間だったので、きっとお腹がすいて待ち切れなかったのでしょうね。展示物を食べないで欲しいものです^^;イルカショーは芸としては物足りなかったですが(地元の南知多ビーチランドはすばらしいです)ストローの笛でのセッションはちょっと感動モノでした。市バスの一日乗車券(500円)を提示すると水族館の入場料が200円割引になりお得でした。
おでかけの参考になったらクリックしてね!