京都水族館の基本情報
京都水族館からのお知らせ
夜のすいぞくかん
4月26日(土)~5月6日(火・祝)のGW期間、 幻想的な演出と夜ならではいきものたちの姿をお楽しみいただける限定イベント「夜のすいぞくかん」を2025年04月26日 10時00分特別展示 もっと知ってね!ケープペンギン
4月25日の「世界ペンギンの日」を記念して、野生で絶滅の危機にあるケープペンギンの特別展示「もっと知ってね!ケープペンギン」を3月29日(土)~52025年03月29日 10時00分【4/21まで延長】ほっとセイ
【ご好評につき4月21日(月)まで会期延長します!】 オットセイの展示をじっくりと観察できる期間限定イベント「ほっとセイ」を開催。 屋外に2025年03月26日 11時30分
京都水族館の施設紹介
京都駅から徒歩圏内にある内陸型水族館!
2020年7月に西日本最多の約20種5000匹のクラゲを展示する新エリア「クラゲワンダー」が誕生。
高さ約6メートルの「京の海」大水槽や、約20頭のオオサンショウウオを展示する「京の川」など、10のエリアで構成されています。
また、ほとんどのエリアが屋内なので雨の日でも快適にお過ごしいただけます。
カフェにはお子さま向けのメニューもあるほか、お弁当などの持ち込みも可能なためご家族でゆっくりと館内でお過ごしいただけます。
さらに、公園の中にあるためエリア全体で楽しむことができます。
京都水族館の口コミ(85件)
- 1年以内の口コミaaaさんお出かけした月:2024年09月小さめの水族館です!小さめの水族館です! 小さい子供にはおすすめです! サクッと終わります! ショーは思ってるより迫力がなく残念でした!
- 1年前の口コミほっぴーさんお出かけした月:2023年11月こちらにはオオサンショウウオとイル...こちらにはオオサンショウウオとイルカのショーを見れるのが海遊館と違った良いところですね。
- 1年以内の口コミゆぴまるさんお出かけした月:2024年12月平日のお昼間に行きましたが結構空い...平日のお昼間に行きましたが結構空いていて回りやすかったです!館内は小さな子供たちには広過ぎず狭すぎず綺麗でとても回りやすかったです。ベ...
京都水族館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 京都水族館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きょうとすいぞくかん |
住所 | 京都府京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内) |
電話番号 | 075-354-3130 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 ※土日祝など日により異なるためHP要確認 ※入場受け付けは閉館の1時間前まで ※チケットおよび年間パスポートの購入・手続きの受け付けは閉館の1時間前まで |
定休日 | 年中無休(施設点検などの臨時休業あり) |
子供の料金 | 【一般料金】 |
大人の料金 | 【一般料金】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分,JR山陰本線「梅小路京都西」駅より東へ徒歩約7分 |
近くの駅 | 京都駅、丹波口駅、梅小路京都西駅 |
駐車場詳細 | なし |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
京都水族館周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市下京区2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
10℃[-3]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+3]
最低[前日差]
11℃[+3]
