子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『2022年6月11日(土曜)魚パクパク!水バシャバシャ!』滋賀県南郷水産センターのmegumimiさんの口コミ

滋賀県南郷水産センター

滋賀県大津市黒津4-4-1
滋賀県人気ランキング週間18月間15年間5
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,030
2年前の口コミ

2022年6月11日(土曜)魚パクパク!水バシャバシャ!

幼児5.0
小学生5.0

さん

お出かけした月:2022年6月

  • 2022年6月11日(土曜)魚パクパク!水バシャバシャ!
    夫いわく、この体勢が続くから腰が痛いらしい
  • 2022年6月11日(土曜)魚パクパク!水バシャバシャ!
    長男一人で4匹(つかまえすぎるので途中で止めさせた)
  • 2022年6月11日(土曜)魚パクパク!水バシャバシャ!
    アユは柔らかくてマスは身がしっかりしてました。塩美味しい!
  • 2022年6月11日(土曜)魚パクパク!水バシャバシャ!
    やらなかったちびっこ釣りが気になる

2022年6月11日(土曜)魚パクパク!水バシャバシャ!

長男(小学4年)+次男(年長)+夫+私で行きました。

アユの季節で美味しいよ!と言われ、迷いなくつかみ取りをしました。
長男はセンスがあるのか自分のタイミングですぐに4匹つかまえてました。次男はできなくて泣き出し、長男がつかまえたアユをつかんで納得。ちなみに夫はかなり時間がかかって一匹です。

つかまえた魚は焼いて食べるか持ち帰るかで、リリースすることはできません。アユ焼きは一匹400円、持ち帰りは一匹300円かかります。なのでつかまえすぎに注意。全部で五匹つかまえ焼いてもらいました(2000円)。焼き時間は25分くらい。
普段は食べないのに子どもたちは「もっと食べる!美味しい!」と喜んでました。家じゃきっと食べないんだろうな。

本当は釣りをしたがっていたので、追加でマスも釣りました。マスはグラム計算で、うちが釣ったのは2匹で1000円。これも焼いてもらい「美味しい!もう一回釣りたい!」いやもうさすがにやりすぎ!
子どもたち的にかなりいい体験でした。

大きな棒状の麩をちぎって鯉や金魚たちに餌やり。鯉は奪い合いが激しくて、棒状のままやるのが面白いかもしれません。

タオルと着替え必須です。
思ってるよりも混んでないのに、いい経験させれて楽しかったです。
幼児~小学生におすすめです!

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事