スポット100,253件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
denchanさん
お出かけした月:2022年7月
2022.07.16公式のサイトや口コミも詳しく書いていないので写真付きで書き込みます。宿泊プランで行ってきました。プールにかんしては、「川上峡温泉ホテル龍登園(屋外プール)」に書いています。福岡市内から那珂川超えか、背振超えすれば1時間ちょっとで着きます。プールが併設しているので、子供と4人で宿泊しました。本館部屋でしたが、窓も大きく明るい部屋でした。外観を「見ればわかりますが結構古いです。1961年開館で、1998年に改築されているようです。部屋も改築されているようですが、設備の古さは感じます。部屋の風呂もユニットバスで、トイレも洋式ですが、24年前の改築なので古さは感じます。エアコンは天井に埋め込み式の業務用で、エアコンの効きは良いですが、結構音がします。ふすまに染みがあり、部屋の古さは感じますが、掃除は非常に行き届いていると感じました。和多屋別荘のグループらしく、和多屋別荘が島津藩の定宿だったので、ホテルのあちこちに島津の家紋を目にします。家族風呂はありません。大浴場の入り口に休憩スペースや自販機があります。大浴場ですが、最近改築したのか、更衣室や大浴場は非常にきれいです。温泉も熊の川温泉から源泉を引いているようです。写真撮影禁止と書いていたので、中の写真は掲載しませんが、広々していてとても良いです。大浴場の窓から下をのぞくと、波の出るプールが見えます。更衣室にもロッカーがありますが、100円を入れたあと、開錠しても100円は帰ってきませんので注意が必要です。野の花農園と言う自家菜園を持っているらしく、取れた食材をホテルの食事に使っているようです。このホテルではバイキング形式を行っておらず、大広間のいテーブルに事前に夕食の用意しています。小さな子供連れでバイキング形式だと、子供の手を引いて料理を取りにいかなければならないので、非常に危険ですがここでは、事前に席に準備してくれるので、席に着いたらすぐに食べさせることができます。朝食も非常に美味しいです、ご飯もお櫃に入れてくれるので、取りに行く必要がなくありがたいです。子供用の食事は別途料金がかかりますが、子供用のメニューを出してもらえます。福岡市内から車で1時間ちょっとで到着します。プールも浅めで、プールを併設のホテルなので、子供連れには非常に良いホテルです。また利用したいと思いました。
おでかけの参考になったらクリックしてね!