スポット100,525件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
梅ちゃんさん
お出かけした月:2022年8月
宮崎駅東口から徒歩2分、駐車場も隣接しています。受付で入館料とプラネタリウムの料金を支払い、その時にプラネタリウムの受付番号札を受け取ります。プラネタリウムの時間まで展示室へ。2階にはゲーム感覚で最先端技術を体験できる展示物がたくさんありました。専用のゴーグルを装着してタマゴみたいな椅子に乗って4Dの世界を体験。ジェットコースターを体験した子供達はゲラゲラ笑って楽しんでました!私も体験しましたが乗り物酔いしやすいので、少し気持ち悪かったです(笑)あとはフライトシュミレータで操縦体験したり、楽しみつくしました。プラネタリウムは世界最大級の投映機で、迫力ある星空を詳しく解説してくれます。夏休み期間なので子供向けの番組もあり、あっと言う間の50分でした。一旦、昼食を食べに出ましたが16時までだったら再入館できます(閉館の30分前まで)私達はまた入館して閉館時間まで遊んでました!
おでかけの参考になったらクリックしてね!