おきなわワールドの口コミ「入り口でベビーカー(300円)にて...」
おきなわワールドの口コミ詳細
入り口でベビーカー(300円)にて...
入り口でベビーカー(300円)にてレンタル出来ました。
周り方にもよると思いますが、
我が家は玉泉洞という鍾乳洞を抜けて、熱帯植物園、琉球城下町、お土産店、ハブ植物園の順で見学しました。
鍾乳洞内はベビーカーの持込みも可でしたが、階段あり細い通路ありで所々畳んで持ち運びが必要です。
入り口の置き場に置いて行く人もいましたが、鍾乳洞の出口から、そのまま植物園や城下町の見学が始まるので取りに戻るのは大変かと思います...。
園内は「ここにしかない、沖縄体験」のキャッチコピー通り様々な沖縄体験が出来ました。
シーサーの色付けやグラス作りなどお手軽な体験もあったり、ハブ酒の製造過程が見れたりと家族皆大満足です。
ハブ園ではヘビが蓋のない水槽にはいっていたり、室内に放し飼い(←ちゃんと管理はされています)にされていて凄く新鮮でした。
子どもはキャーキャー言いながら楽しんでいました。
時間の都合上、エイサーやハブショーが見れなかったので次回はもっとゆっくり見学したいです。
スポット名 | おきなわワールド |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
おきなわワールドの最新口コミ
- 鍾乳洞→ハブとマングースのショー&...鍾乳洞→ハブとマングースのショー&スーパーエイサーショー→ハブの生態館 いっぱい見どころが有り3時間程かければ満足度が高まります。 鍾乳洞に入って戻ってくるまで50分はかかりひたすら歩きなので、...byfuma_renjerさん
- 入口から入るとすぐに鍾乳洞がありま...入口から入るとすぐに鍾乳洞があります。思ったよりも長いです。中はとても神秘的でキレイでした。 鍾乳洞を出ると南国の色々な木があり、バナナがなっているのを見て子どもがびっくりしていました。 ハブ...byみきんさん
- 敷地面積もちょうどよく、子供達も楽...敷地面積もちょうどよく、子供達も楽しく過ごすことができました。よくまた行きたいとおもいます。by★mayu★さん
