子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『この夏、何回か試合観戦に行きました。』バンテリンドーム ナゴヤ(ナゴヤドーム)のrunaseaさんの口コミ

バンテリンドーム ナゴヤ(ナゴヤドーム)

愛知県名古屋市東区大幸南1-1-1
口コミを書く施設情報を送る
1年前の口コミ

この夏、何回か試合観戦に行きました。

幼児5.0
小学生5.0

さん

お出かけした月:2023年8月

  • この夏、何回か試合観戦に行きました。
  • この夏、何回か試合観戦に行きました。
    ボールプール
  • この夏、何回か試合観戦に行きました。
    滑り台
  • この夏、何回か試合観戦に行きました。
    みんなきちんと並んでいます
  • この夏、何回か試合観戦に行きました。
  • この夏、何回か試合観戦に行きました。
  • この夏、何回か試合観戦に行きました。
  • この夏、何回か試合観戦に行きました。
    テーブル&椅子があって広々
  • この夏、何回か試合観戦に行きました。

この夏、何回か試合観戦に行きました。

普通の席は狭いので、子連れはなるべく通路側をゲットするのがマストです。

ペットボトルや缶などは持ち込みが禁止で厳しいですが、
子供たちの水筒は持ち込んでも大丈夫です。

売店や紙パックジュースの自動販売機などもあり、ビールに比べれば少ないですが、ソフトドリンクも移動販売のお姉さんが随時回ってきています。

ソフトクリームや、コアラのマーチ、トッポなどのお菓子類も売っているので、子供たちもお菓子食べながらのんびりと観戦できます。
 
上のお兄ちゃんは野球好きのため、問題ないですが、下の娘ちゃんはやはり長時間座っていると飽きてきます(ー_ー;)
その時は、3階にある、ドラゴンズワールドへ。

ボールプールやボール投げて遊べるブースに、アスレチック的な滑り台もあります。
滑り台はきちんとならんで係の人が順番とおり滑らせるので安全です。

7回までで終了するので、最後まで自席に戻れないということはないのでそれもまた良いです。

25日はパノラマパーティテラス12へ。

こちらは12席で1つのボックス席になっているので、子供連れでも安心だし、
テーブルもあってご飯なども食べさせやすいです。
我が家も3家族でワイワイたのしく過ごしました☆

野球をそこまでわからない子供でも、たのしく過ごせると思うので、
東海地方に住んでいたら是非一度は遊びに行って見て欲しいです!

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事