子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『12月29日(金)に行きました。年...』東京ディズニーリゾートののあのあさんの口コミ

東京ディズニーリゾート

千葉県浦安市舞浜1
千葉県人気ランキング月間30年間24
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,793
1年前の口コミ

12月29日(金)に行きました。年...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2023年12月

  • 12月29日(金)に行きました。年...

12月29日(金)に行きました。年末だったからか、ディズニーで年越しをする人たちが来場する直前だったからか、普段よりは空いていました。

「ぜひコスプレしているうちに」という友人のおすすめに従い、シンデレラのフェアリーテールホールにまず向かいました。

シンデレラ城で楽しんだあとは、以下の小さい子ども向けのアトラクションに並びました。

キャッスルカルーセル 
アリスのティーパーティー 
スモールワールド 
フィルハーマジック   

どれも15〜20分並ぶと入場できました。

ウエスタンリバー鉄道では25分くらい並びました。写真はそこから見た景色です。

鉄道はジャングルクルーズと入り口が近く(上の階と下の階)、船が出入りしているのが見えました。娘が「お船に乗りたい」と言ったので、ジャングルクルーズのことかと思って10分ほど並んでいたら、「違う!大きなお船」と言い出したので、途中で離脱。鉄道から見えたマーク・トウェイン号のことでした。トウェイン号の乗船場は鉄道、クルーズとは離れており、結構歩きました…。しかし夕方5時頃になるとライトが点灯し、とても雰囲気がよかったです。

娘はディズニー公式ストアで購入したラプンツェルのドレス(セールで5,000円ほどのもの)を着ていたのですが、場内で50回ほどキャストの方々に「ようこそ、プリンセス」と声をかけられました。数多ある非正規品と、どうやって見分けをつけているのか分かりませんが、正規品でないと声をかけられていないようでした。恐ろしいほど資本主義精神とキャストの教育が徹底されていると感じました。

夕方の5時半、あと1時間でエレクトリカル・パレードが始まる、という頃にランドをあとにしました。娘はパレードを見たがっていたのですが、レジャーシートやランタンなどの装備を持ってきていないし暖かいとは言え冬で風邪を引きそうだったため、泣く泣く諦めました。今度行くときは、準備を万端にして、ぜひ見せてあげたいです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事