『平日に家族でランチバイキングに行き...』大江戸温泉物語 君津の森のshironyanさんの口コミ
大江戸温泉物語 君津の森の口コミ詳細
平日に家族でランチバイキングに行きました。(2024年6月に再来訪し、更新しました)
11時半に行きましたが、平日なのに結構な人。ベビーチェアはありますが、ベルトなしなので、立ち上がるお子様はチェアベルト持ち込みが良いかもしれません。
6月に行ったところ、バイキングに離乳食が追加されてました!
12ヶ月までキューピーの瓶をもらえます。平置きではなく、店員さんに申し出るシステム。
さらに子ども用の簡易エプロンまであるのが有難い!
ポテトサラダ、パンケーキ、肉団子、パン、フライドポテト、ナゲットあり、子どもでも食べられる物あり。
ドリンクバーに麦茶あり。
オムツ替え台は一階、バイキング会場前にあり。
多目的トイレ内、女子トイレにそれぞれあり、オムツは捨てて帰れます。
授乳室はなし。
多目的トイレにはベビーベッド(安全ベルトなし)、女子トイレ内には安全ベルトありのオムツ替え台があります。
お子様の年齢に合わせる、お好みで選ぶのもありかと。
ありがたかったのは、2階にある無料休憩室。
ゲームセンター隣にハイハイの子も遊べるスペースがありました。
小さい子用のすべり台もあり、親としては嬉しい。
6月に行ったところ、新しくトンネルを作れる遊具が追加されてました^_^
無料の漫画本、文庫本、和室の休憩室もあり、子どもも大人も楽しめる施設でした。
我が家は利用しませんでしたが、温泉もあります。
スポット名 | 大江戸温泉物語 君津の森 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
