『※ベビー情報中心にまとめます』淡路SA(上り)(淡路サービスエリア 上り)のshironyanさんの口コミ
淡路SA(上り)(淡路サービスエリア 上り)の口コミ詳細
※ベビー情報中心にまとめます
祝日の夕方、授乳、オムツ替えと夕食の為に立ち寄りました
夜だったので肌寒かったのですが、入ってすぐに「あたたかい」と感じるほどしっかり空調が効いてました
夕食時で混み合っていましたが、イートインスペース広く、空きはありました
授乳室はあたたかく、使用していると壁側にスイッチが点灯するシステムなので分かりやすい
授乳室は1箇所ですが、授乳室近くのイートインスペースを使用すると便利かもしれません
女子トイレ内にキッズトイレが2つありました
ドアが可愛くペイントされてあり、5歳女児はあっという間にトイレに吸い込まれていきました
どこかしらにオムツ替え台があったりするので、混み合いつつも、オムツ替え難民にはならないのではと思います^_^
★淡路サービスエリア(上り/下り)、淡路ハイウェイオアシスは行き来無料です
我が家はハイウェイオアシスに行きたかったので上り→ハイウェイオアシス→下りに思いがけず寄ることになり、食事時間含め計3時間費やし、帰宅が遅れてしまいました
理由としては個人的な意見で恐縮ですが、ハイウェイオアシスの授乳室が寒かったからでした
使用する人が少ないからなのか、エアコンすら入っておらず、やむを得ず下りサービスエリアまで行くことになってしまいました
ハイウェイオアシス自体、吹き抜け構造のため、イートインスペースも寒く、総合的な判断で別施設(我が家では下りサービスエリア)に向かいました
小さいお子様がいらっしゃるご家庭では、冷暖房問題は大きいと思いますので、他の方にはこういう思いをして欲しくなく、敢えて書かせていただきます
冬季で暖房があまり効いていないということは、夏季の冷房も同様かと思います
全て回るのもお土産はじめ、それぞれ特色がありますので、楽しいかと思います^_^
何かのご参考になりましたら幸いです
おでかけの参考になったらクリックしてね!
淡路SA(上り)(淡路サービスエリア 上り)の最新口コミ
- 1年前の口コミ下りが良かったので、上りも利用しました。下りが良かったので、上りも利用しました。 下りは遊具や観覧車がありましたが、上りは本州に戻ることを前提としてか、お土産重視な気がしました。 高台にあり、下りを見下ろす感じです。 買い忘れたお土産...byどんぐりこさん
- 8年前の口コミ行きと帰り両方よりました。行きと帰り両方よりました。 ソフトクリームを3種類食べ比べしましたが、ラング・ド・シャがコーン代わりになっているプレミアソフトクリームは早く食べないと下からも上からもクリームがだだもれ状態になる...bynobu.tさん
- 8年前の口コミいつも寄ります☆だんだん乳児が行き...いつも寄ります☆だんだん乳児が行きやすい施設になっています!授乳室、ミルク用のお湯、大人のトイレも綺麗でたくさん、大型バスが来ても並びません。 あとは明石大橋が何と言っても綺麗に見れる!子ども...bymayuponさん
