子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『小2息子と連休に遊びに行きました。...』北本市立児童館・こども図書館の高橋せとかさんの口コミ

北本市立児童館・こども図書館

埼玉県北本市本町1-111 2階・3階
口コミを書く施設情報を送る
保存
60
1年前の口コミ

小2息子と連休に遊びに行きました。...

小学生5.0

さん

お出かけした月:2024年5月

  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...
  • 小2息子と連休に遊びに行きました。...

小2息子と連休に遊びに行きました。児童館は未就学児が楽しめる印象ですが、小学生でも楽しめて、ほぼ1日遊び尽くしました。

【総評】
乳幼児、未就学児、小学生以上で住み分けがされていて、小さい子が怪我をする心配がないように配慮されていました。
とても綺麗でトイレも清潔感のある館内で、気持ちよく過ごすことができました。

【1階(画像8枚目まで)】
・乳幼児専用のエリア
・未就学児以下専用のボールプール
・漫画ゾーン。全年齢OK
・おもちゃで遊ぶゾーン。棚にパズルやシルバニアファミリーなど自由に遊べるおもちゃあり。また、受付で借りられるおもちゃはファイルにまとめられていて、50種類くらいあったかな?一般的に人気のあるものが多かったです。(画像)
・飲食専用の部屋。飲食持ち込みOKで、飲み物もここで飲む必要あり。(画像)

【2階】
⚫︎時間共通で遊べるもの↓
・ボルダリング(画像)
・借りられるおもちゃ(画像)
⚫︎〜13時に遊べる
・未就学児用ミニバスケット
・ボーネルンドのサイバーホイール
⚫︎13時〜遊べる
・高さのあるバスケット(画像)
・卓球台(画像)

【テラス】
おもしろ自転車。全年齢OK

【駐車場】
無料。満車は見たことがないです。

【自販機】
児童館の入り口(2階)にあり、靴を履かずに買うことができて便利です。ただ、飲み物は児童館内の飲食専用の部屋で飲む必要があります。

【周りの環境】
とにかく、ファストフードやチェーンのコーヒーショップは駅周辺に全くありません。コンビニはあります。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事