子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『子どもが3歳になり、プリキュアに興...』東武動物公園のくりさんの口コミ

東武動物公園

埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
埼玉県人気ランキング週間2月間1年間1
口コミを書く施設情報を送る
保存
12,950

東武動物公園の口コミ詳細

1年以内の口コミ

子どもが3歳になり、プリキュアに興...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2024年5月

子どもが3歳になり、プリキュアに興味を持ち始め、動物も変わらず好きなので、久々に行きました。
これまで5回くらい行きましたが、毎回車でしたが、今回は電車にチャレンジ!

家からちょっと遠いからので、子どもも外泊したいとのことで幸手市にあるグリーンプラザ本館さんに前泊しました。
このご時世にはしては格安な料金設定かつ宿泊者向けに東武動物公園チケットが割引で買うことが出来、調べた中では最安値でした。

当日は東武動物公園駅のコインロッカーで荷物を預け、駅からバスで移動。土日の午前中は10分毎にバスもあり、その点は良かったです。
子ども連れでベビーカーも多かったですが、バス車内はベビーカー向でなく運転手さんが「畳んで乗ってください」を連呼してました。
片道200円で3-5分で着きます。

東口=メインゲートを入ると、昔の推し動物カバのモニュメント前で「抽選プレゼントします」をセールストークに家族写真を撮ってしまいました。
そういえば西口=駐車場側でもこの手のサービスありましたが、東口の方が商売っけたっぷりでした。

目的であるショー会場は公園真ん中でやるのですが、着く頃には子どもがお腹を空かせ、周囲の出店で買って陽よけのあるとこでパパッと済ませました。
ショーは楽しかった様で良かったですが、それ以外は寝てしまって、動物はまた今度ね!となりました。

帰りがけに家族写真撮ったとこに行くと抽選結果、当選してて写真を加工した景品を貰えました。そのせいか、買わざるを得ない気もになっており、写真1500円とデータ1300円を買いました。あ、キャラクター風船をねだられ、2回目ですが買ってしまい、帰路は邪魔で仕方ないと笑いあってきました。

東寄りのい大きな池には鯉がたくさん居て、ガチャガチャで餌を買って与えた反応がうちの子には大ウケでした笑

子どもも私も、やっぱり車の方が良いなと思いましたが、たまには電車移動もECOで良いかもですね。

スポット名東武動物公園

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事