『事前の下調べをきちんとしなかったの...』国営昭和記念公園 こどもの森のあっくんママさんの口コミ
国営昭和記念公園 こどもの森の口コミ詳細
事前の下調べをきちんとしなかったので駐車場の選定をミス、あまり時間が取れなかったのですが、2時間程度でそこそこ楽しめました。
15時過ぎに着いて、17時閉園近くまで滞在しました。
こどもの森目当てなら、砂川口駐車場が正解だったのかも。徒歩や自転車入園なら玉川上水口が利用できるようです。
西立川口から西へ向かうとすぐにある大きな池で息子が足漕ぎボートに乗りたがり、10分程度乗りました。まあ漕ぐのは私だけなんですが…。30分800円。聞くと誰かが餌付けしているようで、鯉が追いかけてきます。小さい子と大人2人なら、3人で乗っても良いですよとのこと。
平日午後遅くで、空いていてガラガラでした。池に3艘くらいしかいなかった。
暑い日でしたが、こどもの遊び場は小学生がいっぱい遊んでいました。
我が子は、激しく鬼ごっこしている大きな子に混じって、4階建てくらいの滑り台付き大型遊具でだけ遊びました。ヒヤヒヤしながら見守っていましたが、大きな子たちはうまく避けてくれていました。
息子は歩くのが苦手なのですが、ストライダーが大好きで、西立川口からこどもの森付近の園内片道20分近くの距離も、ストライダーをスイスイ漕ぐことで難なく往復できました。
ストライダーは園内の道路(舗装されているところ)のみ走行可能です。
売店やトイレも多く、中も綺麗なので安心です。
園内を一周するパークトレインは乗れなかったので、こんど乗り放題パスを買って楽しみたいです。
障害者手帳の提示で、駐車場料金無料、親子とも入園無料でした。ありがたいです。
すっごく広いので、ゆっくり丸一日過ごすのがいいなと思いました。
スポット名 | 国営昭和記念公園 こどもの森 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
国営昭和記念公園 こどもの森の最新口コミ
- 最近の口コミホワイト・アウトする霧、みんなで飛...ホワイト・アウトする霧、みんなで飛んでも他の人のジャンプで飛ばされてしまうことのないふわふわドーム、太陽のピラミッド、龍の巣など色々なものがありました。 霧とふわふわドームを最高に楽しんでいま...byいづまんさん
- 最近の口コミ入場料が大人450円駐車場900円...入場料が大人450円駐車場900円以外は食べ物代だけなので水筒とお弁当を持っていけば子供が何人いようと中学生まではかからないので行きやすいかと思います。 歩く距離が長いので幼稚園まではベビーカー...byのりこさん
- 1年以内の口コミ砂川口の駐車場に車を停めて、ストラ...砂川口の駐車場に車を停めて、ストライダーでこどもの森へ。砂川口からこどもの森まで大人の足でも15分くらいはかかるので、我が家もですが...荷物や子どもを乗せるためにキャリーカートを持ってくる人が...byりまとmamaさん
