『24年2月ごろより定期的に訪問して...』みなとやま水族館のペペロンさんの口コミ
みなとやま水族館の口コミ詳細
24年2月ごろより定期的に訪問しているが、魚と掲示物が減っているような気がする。
ミズクラゲ、タコクラゲ?、チンアナゴ、ニシキアナゴはもっと沢山いたような気が…もういなくなってしまったのかな…
コンゴウフグ、コクテンフグなど
近場で観れるのは嬉しい。
毎回清掃、水入れ替えなど大変だと思うが、いつも会うのが同じスタッフの人の様な気がする。
好きな場所であるので、元々の環境から
どんどんお魚紹介の掲示物や魚が減っていき、水族館としての勢いが無くなっていくのを見守るのはリピーターとして忍びないので、、
出来れば初めて訪れた際のたくさんの魚が元気に泳いでいて感動した環境を、
いつか、またみることが出来れば嬉しいなぁと誠に勝手ながら思っております。
スポット名 | みなとやま水族館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
みなとやま水族館の最新口コミ
- NEW三連休中の11時頃に行ったのですか...三連休中の11時頃に行ったのですか大混雑という訳でもなく、駐車場はすぐ入れました。 館内は学校で使っていた椅子などがありゆっくり座ってお魚を眺めることが出来ました。 靴を脱ぐエリアでは、チンアナ...byまーちゃんさん
- 1年以内の口コミ桜が咲く頃の平日に訪れました。桜が咲く頃の平日に訪れました。 ネイチャースタジオという施設の中にあります。元湊山小学校を改装した建物は小さいながらとても綺麗でおしゃれな感じでした。この日は大人のお客さんが多く、子供が少なかっ...byぴいさん
- 1年以内の口コミネイチャースタジオという施設?エリ...ネイチャースタジオという施設?エリア?の中にあります。規模は小さめで、生き物も少なめですが、とても綺麗な施設です。水槽も低い位置にあるので、小さい子供でも楽しめたのが嬉しかったです。椅子やクッシ...byおもちさん
