子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『2回目の訪問です。今回はハリポタ好...』ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッターのNyanさんの口コミ

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター

東京都練馬区春日町1-1-7
口コミを書く施設情報を送る
1年以内の口コミ

2回目の訪問です。今回はハリポタ好...

小学生5.0

さん

お出かけした月:2024年8月

  • 2回目の訪問です。今回はハリポタ好...
  • 2回目の訪問です。今回はハリポタ好...
  • 2回目の訪問です。今回はハリポタ好...
  • 2回目の訪問です。今回はハリポタ好...
  • 2回目の訪問です。今回はハリポタ好...
  • 2回目の訪問です。今回はハリポタ好...
  • 2回目の訪問です。今回はハリポタ好...
  • 2回目の訪問です。今回はハリポタ好...

2回目の訪問です。今回はハリポタ好きな娘のリクエストで行ってきました。(息子はハリポタ嫌いなのでお留守番)
外にコインロッカーあり入ってすぐのところにクロークもあります。
まず言いたいのは滞在時間が非常に長くなります。
前回大人2人で5時間、今回は7時間半です。
ハリポタ好きな人ほど滞在時間が長くなります。
朝イチ9:30のチケットを取り、9時~入場口手前のお土産とレストランコーナーに入れます。(9:30以降のチケットを持っている方は1時間前から入れる)
何も買う予定が無くても楽しくてあっという間に1時間近く経っています。(帰りの時間帯は非常に混んでいるので事前に見る、買う。)
ツアーの入場口からツアー半分の所まではトイレが無い印象なので入場前に必ずトイレへ行ってください。
前回は全くやらなかったアクティビティを今回はほぼ全てやりました。
動く絵画、クィディッチの応援、煙突飛行など サイト登録後 QRコードを読み取ってから参加すると 無料で合成した動画を頂けます。電波は悪いので館内のWiFiを繋いで下さい。早い時間ならほぼ並ばずに撮影出来ますが、ある程度並ぶと思っていた方が良いです。
手配書撮影とほうき撮影、動画は有料です(この2つはセット)手配書撮影はグループ全員で撮っても個別に顔認識してくれるので時間はかかりません。ほうき撮影は1グループ全員を1人の方が担当してくれるので離れ離れになる心配はありません。グリーンバックで合成するため緑の服だと透けますがローブを貸してくれるので問題ありません。
料金はグループの方が安いです。今回5人で行った為1人千円で済みました。(グループ5千円)
ただしダウンロード出来るのは1人です。その人からデータをもらってください。今回携帯の操作があまりよく分からない姉がダウンロードした為、写真がどこにダウンロードされたか分からない。見つけた後にギャラリーに移す方法が分からないといった事態になりました(iPhone)。
時系列バラバラですがレストランは中間地点(外が見えたら中間地点)にもありますが非常にお値段が高い印象です。ワンプレート3000円以上! フィッシュアンドチップスなどは1500円くらいだったと思います。子供メニューは1000円くらいです(ハンバーグ、ジュース、デザート写真参照) スイーツがとてもかわいいです。高いですがちょうどこの辺りでお腹が空いているのと、休みたい気持ちが出てきます。
外にはバタービールが飲めるビアガーデン的な場所があります。普通の飲み物もあります。
中間地点にはトイレもありますが非常に混んでいます。その後のツアーの途中にはトイレ有ります。
ベンチなどは食事処以外にはほぼありません
出口手前のお城の前に少しある程度です。

娘は終始楽しんで疲れた休みたいなどは言いませんでした。むしろまたすぐに行きたいようです。
姪っ子(8歳)はハリポタをあまり知らなかったようですが とても楽しんでくれて帰宅後からハリポタを観始めたそうです。

2回の訪問とも電車で行きましたが車で行く場合、事前予約が必要なようです。駐車場から入場口まで5分あれば着くと思います。
スタジオの周りにもモニュメントがいくつかあり
楽しめますよ。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事