子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...』高知県立牧野植物園のぬってぃさんの口コミ

高知県立牧野植物園

高知県高知市五台山4200-6
口コミを書く施設情報を送る

高知県立牧野植物園の口コミ詳細

1年以内の口コミ

夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2024年8月

  • 夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...
  • 夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...
  • 夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...
  • 夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...
  • 夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...
  • 夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...
  • 夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...
  • 夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...
  • 夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室...

夏休み企画の、ハエトリグサ栽培教室に参加。入園料はかかりますが、教室自体は無料でした。丁寧な説明と、お土産のハエトリグサ1株を手に、5歳は大満足!閉園時間が迫っており、屋外の散策はあまり出来なかったのですが、入り口はいってすぐの、ふむふむ広場は、ちぎって匂いをかいだり、オジギソウに触ってみよう、という体感コーナーがあり、たいていこういう施設は、見るだけよ!触らないで!と親はドキドキハラハラがつきものですが、この植物園は、むしろどんどん触ってごらんと安心していられるのが助かります。季節的に野菜がたくさん実っていて、珍しい白いナスもありました。他にもぶんたんや栗など、身近ながらも、実しか見たことがないという植物も多く、親も、へぇ〜こんな成り方するんだね〜などと、結構楽しめました。山の上なので、地上よりも2、3度低くはありましたが、それでもさすがに敷き物広げてピクニックがてら…の組は見当たりませんでした。季節さえよければ、水場もすぐ近くにあり、冷水機やトイレも複数あり、授乳室も小さいながらもあるため、小さな子連れにも、十分対応してるなと感じました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事