東大和市立中央図書館の基本情報
東大和市立中央図書館の施設紹介
子ども向け書籍が3万冊以上!親子で一緒に読書を楽しむなら中央図書館へ
東大和市役所と東大和中央公民館に隣接し、シンプルながらも温かみある外観が特徴の図書館です。
館内には約3万冊の子どもの本や紙しばいがあり、0歳の赤ちゃんから小学生以上のお子さんまで幅広く楽しめるようになっています。
また親子でのんびり読書を楽しめる「おはなしのへや」も併設。子どもの年代に応じた「おはなし会」が毎月開催されていますので、事前にイベント予定をぜひチェック!
もちろん館内には授乳&おむつ交換ができるスペースを完備。「赤ちゃん・ふらっと」参加施設ですので、立ち寄り利用もOK!職員の方に声をかけてみてください♪
東大和市立中央図書館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
東大和市立中央図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 東大和市立中央図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひがしやまとしりつちゅうおうとしょかん |
住所 | 東京都東大和市中央3-930 |
電話番号 | 042-564-2454 |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時00分 |
定休日 | (火曜・第3木・土・日以外の祝日・年末年始休館) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 西武拝島線東大和市駅、JR立川駅より西武バス(イオンモール行き、東村山駅行き)都営バス(青梅車庫行き)で「東大和市役所入口」下車、徒歩3分 西武線東村山駅より西武バス(立川駅北口行き)で「東大和市役所入口」下車、徒歩3分 東大和市コミュニティバス“ちょこバス”で「東大和市役所」下車、徒歩3分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | この施設は「赤ちゃん・ふらっと」施設です。 「赤ちゃん・ふらっと」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができるスペースの愛称です。 ※掲載情報は東京都のオープンデータを活用しています |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
東大和市立中央図書館周辺の天気予報
予報地点:東京都東大和市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+3]
最低[前日差]
13℃[+3]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-4]
最低[前日差]
9℃[-5]
