新町児童館の基本情報
新町児童館の施設紹介
乳幼児親子対象のランチタイムあり♪児童館なら雨の日だって思いきり遊べちゃう
国道七号線「境橋」から北へ少し入った住宅街にたたずむ児童館です。
さまざまな年代の子どもたちが集まる遊び場として、「幼児専用ルーム」など自由に遊べる場所を提供するほか、子どもの年齢に応じた多様な活動が魅力です。
登録制で1年間を通じて活動する「ようじのつどい」のようなものもあれば、0?1歳頃までの乳幼児とその保護者、プレママを対象とした「新町ぴよちゃん」は予約不要で開催されていたりと、ニーズに合わせたプログラムが組まれています。
なお新町児童館では、乳幼児と保護者を対象に「ランチルーム」として図書室を開放する時間帯も。お友だち親子と一緒にのんびり過ごしていきたいスポットです。
新町児童館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
新町児童館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 新町児童館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しんまちじどうかん |
住所 | 東京都西東京市新町5-2-7 |
電話番号 | 0422-55-1782 |
営業時間 | 09時15分 ~ 18時00分 |
定休日 | 日曜日 祝日、年末年始は休館 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 武蔵境駅より徒歩19分 |
近くの駅 | 武蔵境駅、田無駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ・12:00~13:00は、乳幼児とその保護者のみランチタイム利用可 この施設は「赤ちゃん・ふらっと」施設です。 「赤ちゃん・ふらっと」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができるスペースの愛称です。 ※掲載情報は東京都のオープンデータを活用しています |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
新町児童館周辺の天気予報
予報地点:東京都西東京市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
9℃[-4]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
11℃[+3]
