30種類から選ぶ本格陶芸体験【海の生き物皿】を作ろう!
ちちんぷい陶芸教室 東大阪教室の見どころ

30種類から選ぶ本格陶芸体験【海の生き物皿】を作ろう!
30種類の海の生き物皿から2枚を選んで作る体験コースです。
個性豊かなお皿作りで、楽しい2時間を過ごしましょう。
本格的な陶芸作品ができます。
作り方は簡単ですが個性が出せます。
目や口などは自由につけれるので違う表情ができます。
また、大人の方は細部にこだわった装飾でこれまた楽しめます!
1230℃の高温焼成の陶芸作品になります。
焼きあがれば食器としてしっかり使えるお皿になりますので、
食卓に並べれば、ちょっとした思い出話に花が咲くかもしれません。
基本は簡単な形づくり。
・サンプルから作りたい魚を選びます。
・土を伸ばします。(力がいるので小さなお子様分はお手伝い)
・すべてのサンプルは型紙をご用意。土をカットします。
・お皿らしくなるようにカーブのついた型にのせます。
★★個性が出せます★★
・さあいよいよ目や口をつけます。大きなギョロ目、おちょぼ口、どんなふうにすると面白くなるでしょう?
目や口をつけると魚がいよいよ生き生きとしてきます。(お子様もここが楽しいようです)
さらに!
お皿の裏に考えていただいたサインをこちらで掘り込みます。
お名前や年月なども入れて記念の一品にどうでしょう
作った作品とスマホでパチリ★もぜひどうぞ。
あとは焼き上がりまでのお楽しみ。どんなふうに焼きあがるでしょうね。
最近の人気ナンバー3発表
1位 ゴマフアザラシ
2位 ペンギン
3位 ジンベイザメ
定員になり次第受付終了。
ご予約はホームページのご予約フォームからお願いします。
http://www.chichinpui.co.jp/1daylesson/sakana.html
各教室のご予約に進むと、予約受付日時が表示されます。
対象年齢:小学生以上(低学年のお子様は、大人の付き添い参加でいっしょに作ればできます)
焼き上がりは1ヶ月〜1ヶ月半かかります。
教室受取り、または発送(有料)が選べます。
出来上がったお皿を見るのはとっても楽しみ!!!
個性豊かなお皿作りで、楽しい2時間を過ごしましょう。
本格的な陶芸作品ができます。
作り方は簡単ですが個性が出せます。
目や口などは自由につけれるので違う表情ができます。
また、大人の方は細部にこだわった装飾でこれまた楽しめます!
1230℃の高温焼成の陶芸作品になります。
焼きあがれば食器としてしっかり使えるお皿になりますので、
食卓に並べれば、ちょっとした思い出話に花が咲くかもしれません。
基本は簡単な形づくり。
・サンプルから作りたい魚を選びます。
・土を伸ばします。(力がいるので小さなお子様分はお手伝い)
・すべてのサンプルは型紙をご用意。土をカットします。
・お皿らしくなるようにカーブのついた型にのせます。
★★個性が出せます★★
・さあいよいよ目や口をつけます。大きなギョロ目、おちょぼ口、どんなふうにすると面白くなるでしょう?
目や口をつけると魚がいよいよ生き生きとしてきます。(お子様もここが楽しいようです)
さらに!
お皿の裏に考えていただいたサインをこちらで掘り込みます。
お名前や年月なども入れて記念の一品にどうでしょう
作った作品とスマホでパチリ★もぜひどうぞ。
あとは焼き上がりまでのお楽しみ。どんなふうに焼きあがるでしょうね。
最近の人気ナンバー3発表
1位 ゴマフアザラシ
2位 ペンギン
3位 ジンベイザメ
定員になり次第受付終了。
ご予約はホームページのご予約フォームからお願いします。
http://www.chichinpui.co.jp/1daylesson/sakana.html
各教室のご予約に進むと、予約受付日時が表示されます。
対象年齢:小学生以上(低学年のお子様は、大人の付き添い参加でいっしょに作ればできます)
焼き上がりは1ヶ月〜1ヶ月半かかります。
教室受取り、または発送(有料)が選べます。
出来上がったお皿を見るのはとっても楽しみ!!!
- それぞれ型紙があります土をめん棒で伸ばして型紙でカット。
- ねかし中のお皿作った海の生き物は、素焼きの型の中において、お皿らしくいカーブをつけます。
- 人気のゴマフアザラシ顔の表情は変えれます。
- ジンベイザメ好きなようにアレンジされて、おもしろさ倍増!
- タイこれはタイヤキ…
赤っぽいタイもいてます。 - 焼きあがったお皿どんどん焼けてます。
