子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「こどもと銭湯 in はすぬま温泉」
はすぬま温泉のお知らせ

はすぬま温泉

東京都大田区西蒲田6-16-11
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

こどもと銭湯 in はすぬま温泉

2018年07月23日 10時56分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
★こちらのイベントは終了致しました★

「こどもと銭湯」2018.7.22(日)開催!


★0歳〜6歳までのお子様(未就学児)と、保護者の方限定の、親子貸切銭湯企画です。
★周りを気にすること無く、貸切の状態で、小さなお子様と大きなお風呂に入ってもらいたいな、という思いから企画しました。
★当日取材や撮影が入る可能性があります。撮影NGの方は、現地スタッフまでお申し出ください。


きれい好きな日本人にとって、銭湯は身近な憩いの場。おしゃれな江戸っ子は一日に2度も3度も銭湯に通ったといわれ、お肌はいつもカサカサだったとか?「垢抜ける」という言葉も、そんなところから生まれたそうですよ。

銭湯は、地域の方々とも気軽にコミュニケーションがとれる素敵な交流の場。ぜひ親子の皆さまにも、気軽にご利用いただければと思います。だけど「まわりの方に迷惑をかけるのでは?」と、遠慮しているパパママも多いのでは?

でもご安心ください!  銭湯の営業時間の前に、親子のために特別に、お風呂を開放していただけることになりました!

この機会に、ママ友、パパ友誘い合って、親子で地元の銭湯に行ってみませんか? わざわざ遠くの温泉に行かなくても、身近な銭湯で、親子でリフレッシュしてくださいね!


大田区西蒲田「はすぬま温泉」 すべて天然温泉! 東急池上線「蓮沼」駅下車、徒歩2分

2017年12月にリニューアルオープンしたばかり。
大正ロマンをコンセプトにした道後温泉風の内装で、古き良き日本のたたずまいに、タイムスリップしたような非日常感も楽しめます。

嬉しいことに、 3つある全てのお風呂が天然温泉!
黒湯が主流の東京の温泉では珍しい、 うす緑茶色の温泉。美肌効果も期待できるプチプチの泡が気持ちいい炭酸ガス温泉。有料のサウナのあとに入る水風呂は源泉かけ流しの天然温泉。これらが銭湯料金で利用できるなんて、嬉しいですね!

ステンドグラスの窓から差込むあたたかい光。池を再現したデジタルサイネージ、床振動によって再現される自然のせせらぎ音や小鳥のさえずり。おもてなしの精神と、最新のテクノロジーが融合した「はすぬま温泉」で、親子で五感を刺激しながらくつろぎませんか?

「こどもと銭湯・はすぬま温泉」の詳細情報
★開催日:2018.7.22(日)13:00〜15:00(最終入場14:30)
※通常営業の準備のため、15:00でいったん銭湯を閉めますのでご注意ください。
★入浴料金 大人460円、中人(小学生)180円、小人(幼児)80円


★特に予約は必要ありません。どうぞお気軽においでください。
★0歳〜6歳までのお子様(未就学児)と、保護者の方限定の、貸切銭湯企画です。
★周りを気にすること無く、貸切の状態で、小さいお子様と大きなお風呂に入っていただけます。

●住所:大田区西蒲田6-16-11
●TEL:03-3734-0081
●通常の営業時間:15〜25時
●定休日:火曜
●交通:東急池上線「蓮沼」駅下車、徒歩2分

★温泉の温度は、炭酸泉39℃、通常40.5℃、源泉かけ流し水風呂19℃
★東京銭湯マップ
http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-4482017年12月にリニューアルしたばかり!
脱衣所もなつかしい雰囲気おかみさんのやさしい笑顔が親子をお出迎え

※写真提供 すべて「東京銭湯マップ」
 http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-448
 http://www.1010.or.jp/mag-tokyosento-hasunumaonsen...

あなたにオススメの記事