北海道立サンピラーパークの基本情報
北海道立サンピラーパークの施設紹介
室内、屋外どちらも楽しめる施設です
北海道立サンピラーパークは「北のふるさとを創る」をテーマに、大きく3つのエリアと11のゾーンを設定し、森林・水・草原・花畑などの環境要素を取り入れた公園です。園内のサンピラー交流館は、夏は遊具・軽スポーツ施設、冬はカーリングホールとなります。ひまわりの花畑があり、オートキャンプ場も隣接しています。季節と様々な施設は年齢関係なく、小さな子どもから大人まで楽しめます。カーリングホールの使用以外は無料で利用できます。また、そば打ち、陶芸、機織りなど教室も行われています。
北海道立サンピラーパークの口コミ(5件)
- 1年前の口コミくるみさんお出かけした月:2023年08月設備はとても良かったんですが、室内...設備はとても良かったんですが、室内がとにかく暑い。温度管理がされておりませんでした。授乳室は密室なのですが、狭い室内暑くて暑くて暑くて...
- 5年前の口コミ佐藤絵理香さんお出かけした月:2020年02月3歳の息子と1歳半の姪っ子と行きました。3歳の息子と1歳半の姪っ子と行きました。 小さい子には向かないです。 走り回ってるお兄ちゃん達が多く周りの親も子供を見ておらず野放し状...
- 6年前の口コミabetaさんお出かけした月:2019年02月屋内の遊び場を利用しました。屋内の遊び場を利用しました。 10ヶ月の子供と遊ぶために訪れましたが、ここはベビー(0〜2歳)用のコーナーがありません。一応、絨毯が...
北海道立サンピラーパークの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 北海道立サンピラーパーク オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ほっかいどうりつさんぴらーぱーく |
住所 | 北海道名寄市字日進147 |
電話番号 | 01654-3-9826 |
営業時間 | 09:00-18:00 夏 4月1日 ~ 10月31日 (4月) 9:00 ~ 17:00 (5月~) 9:00 ~ 18:00 冬 11月1日 ~ 3月31日 10:00 ~ 22:00 |
定休日 | 年末年始(12月29日~1月1日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 道央自動車道士別剣淵ICから約1時間 JR名寄駅からタクシーで10分 |
近くの駅 | 日進駅、名寄駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | カーリングホール ・シート数 5シート ・営業期間 11月1日 - 翌年3月31日 ・利用時間 10:00 - 22:00 ・休館日 12月29日~1月1日まで年末年始休館 1月2日・3日は10:00~17:00 使用料金はHP参照 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
北海道立サンピラーパーク周辺の天気予報
予報地点:北海道名寄市2025年05月19日 12時00分発表
5月19日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
5℃[-5]
5月20日(火)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[-3]
最低[前日差]
7℃[+2]
