府馬の大クスの基本情報
府馬の大クスの施設紹介
根元には1711年の銘が刻まれた石の祠が深く食い込むタブノキの巨樹
千葉県香取市の府馬の高台に社を構える宇賀神社の境内に育つタブノキの巨樹です。樹齢1300年から1500年と言われる巨木は、樹高約20m、根周り約27.5m、幹周り約12mに及びます。木の根元には1711(正徳元)年の銘が刻まれた石の祠が深く食い込み、樹齢の長さを物語っています。1926年には国の天然記念物に指定され、2001年には環境省の「かおり風景100選」に選定されました。
府馬の大クスの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
府馬の大クスの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
府馬の大クス周辺の天気予報
予報地点:千葉県香取市2025年05月28日 00時00分発表
5月28日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
18℃[+1]
最低[前日差]
14℃[0]
5月29日(木)

くもり
最高[前日差]
22℃[+4]
最低[前日差]
13℃[-1]
