さくら公園・子ども動物園の基本情報
さくら公園・子ども動物園の施設紹介
たくさんの動物を見学できる公園で、春にはお花見も楽しめます。
さくら公園内には動物園が併設しており、休日になるとファミリー連れが多く訪れます。八幡市内の方は入園無料となっているので、お財布に優しく子供連れに人気のスポットです。ヤギ・モルモット・ウサギ・シマリス・コブハクチョウ・キュウカンチョウ・インドクジャクなどたくさんの動物を見ることができます。
また、園内には250本のソメイヨシノをはじめとするサクラが植えられているので、お花見スポットしても親しまれています。見ごろを迎えた夜間のライトアップは格別。
さくら公園・子ども動物園の見どころ
さくら公園・子ども動物園の口コミ(3件)
- 5年前の口コミ桜パパさんお出かけした月:2020年03月八幡市民は無料ですが市民ではないで...八幡市民は無料ですが市民ではないですが無料でしたが5人以上から¥50円になります!それでも安いですが全然動物は居ませんが……近くの人は...
- 6年前の口コミりまろ❁*⋆さんお出かけした月:2018年09月無料動物園に行ってきました♪♪無料動物園に行ってきました♪♪ 外の看板には八幡市民…無料 市外の人有料みたいなこと書いてあったけど、 全員無料でした!! お金払うな...
- 12年前の口コミrimoさんお出かけした月:2012年10月ふと思いついて良い天気だったので、近場で、芝生があり 少し動物もいるところを探して行きました。 無料というのも魅力で。 ご飯を食べて、...
さくら公園・子ども動物園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | さくら公園・子ども動物園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さくらこうえん こどもどうぶつえん |
住所 | 京都府八幡市男山美桜18 |
電話番号 | 075-981-6644 |
営業時間 | こども動物園 9:00~16:30 |
定休日 | こども動物園 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28~1/3) |
子供の料金 | 【こども動物園】 |
大人の料金 | 【こども動物園】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 京阪八幡市駅及び京阪樟葉駅発の京阪バスで「さくら小学校」又は「中央センター前」下車徒歩3~5分 |
近くの駅 | ケーブル八幡宮山上駅、樟葉駅、石清水八幡宮駅 |
駐車場詳細 | 公園には駐車場はありませんので、御来園は公共交通機関を御利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 施設及び設備 ・動物園 ・自販機 ※公園内は火気厳禁です。 ■桜開花時期:3月下旬~4月上旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜のライトアップ:あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
さくら公園・子ども動物園周辺の天気予報
予報地点:京都府八幡市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+5]
最低[前日差]
8℃[+1]
4月28日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
13℃[+8]
