子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

春日井市交通児童遊園の基本情報

春日井市交通児童遊園

愛知県春日井市弥生町2-70
口コミを書く施設情報を送る

春日井市交通児童遊園の施設紹介

自転車乗り始めの子どもにピッタリ! 交通遊園でルールを身につけよう

横断歩道や信号がある交通トレーニングコースで、自転車に乗って交通ルールを身につけることができます。自転車は12インチ~26インチを用意してあり、幼児2人同乗用自転車の試乗もできます。園内には「デゴイチ」の愛称で親しまれる蒸気機関車や、実際に火災現場に出動していたポンプ車を展示。ポンプ車は運転席に乗ることができるので、ちびっこたちに大人気です。自由に遊べる児童館には、おもちゃや遊具があるオウレイルームや工作室、卓球室、乳児室などがあります。

春日井市交通児童遊園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

春日井市交通児童遊園

オフィシャルサイト
かなかすがいしこうつうじどうゆうえん
住所愛知県春日井市弥生町2-70
電話番号 0568-81-1301
営業時間09時00分 ~ 18時00分
一部16時30分終了
定休日月曜日
月曜日が祝休日の場合はその翌日
年末年始(12月29日~1月3日)
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・電車の場合
JR中央本線「春日井」駅より徒歩10分
・お車の場合
東名阪自動車道「勝川」インターより約2km
近くの駅春日井駅勝川駅
ジャンル・タグタグを見る
その他ゴーカート利用
第2・第4土曜日と日祝日の13時30分~(13時より整理券配布/30組先着順)
天候により中止の場合あり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
駐車場あり
授乳室あり
食事持込OK
オムツ交換台

春日井市交通児童遊園周辺の天気予報

予報地点:愛知県春日井市2025年05月11日 12時00分発表

5月11日(日)

くもり

最高[前日差]

25℃[+4]

最低[前日差]

15℃[-1]

5月12日(月)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

15℃[0]

あなたにオススメの記事