富山市科学博物館の基本情報
富山市科学博物館の施設紹介
ナウマンゾウやティラノサウルス、ツチクジラの展示、プラネタリウムが待ってます
プラネタリウムや各種展示室があり、富山の自然と科学について紹介している「富山市科学博物館」。3階からなる館内は、“とやま時間のたび”“とやま空間のたび”“宇宙へのたび”の3部で構成され、郷土の自然や身近な現象から自然の仕組みをさぐり、科学の面白さを実感できるようになっています。目玉展示となるツチクジラの骨格標本や、恐竜などの大型標本にはビックリ!また、プラネタリウムは迫力ある映像で宇宙や科学への夢と感動を届けてくれます。
富山市科学博物館の口コミ(6件)
- 1年前の口コミmikoaさんお出かけした月:2023年12月実験するところが楽しそうだったので...実験するところが楽しそうだったので行って良かったです!プラネタリウムも良かったです。
- 5年前の口コミrozooさんお出かけした月:2019年11月てぃらちゃんを見に行きました。恐竜...てぃらちゃんを見に行きました。恐竜は怖かったらしく、一番楽しんでいたのは、ボタンを押して泡が出てきたり、手をかざすと水が出てくる装置。...
- 5年前の口コミmomokomaさんお出かけした月:2019年06月恐竜目的で。恐竜目的で。 二年ぶりのご対面の恐竜さん。あいさつしてきました。てをかざすという動作に終始びびる子ども……。 ダイアモンドダストもみ...
富山市科学博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 富山市科学博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | とやましかがくはくぶつかん |
住所 | 富山県富山市西中野町1-8-31 |
電話番号 | 076-491-2123 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 年末年始(12/28〜1/4)、臨時休館日 |
子供の料金 | 高校生以下無料 |
大人の料金 | 530円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 富山ICから富山駅方面へ車で約10分 |
近くの駅 | 西中野駅、広貫堂前駅、小泉町駅 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 宇宙を学ぶ:〇、科学技術を学ぶ:〇、無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
関連ページ |
富山市科学博物館周辺の天気予報
予報地点:富山県富山市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[+9]
最低[前日差]
10℃[+4]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
25℃[-3]
最低[前日差]
14℃[+4]
