子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鬼子母神堂の基本情報

鬼子母神堂

東京都豊島区雑司が谷3-15-20
口コミを書く施設情報を送る

鬼子母神堂の施設紹介

安産・子育ての神様を祭る厳かな神社

安産・子育の神様である「鬼子母神像」が祭ってある神社。都電荒川線「鬼子母神前」駅から広がる参道のケヤキ並木は樹齢400年を誇り、都の天然記念物にも指定されています。境内には銀杏の木を囲むように、武芳稲荷の鳥居が続き厳かな雰囲気です。本堂にはふくよかな顔の鬼子母神像のほか、妙見堂、金剛不動尊を安置した法不動堂、帝釈天王の石像や法華経を納めた一字一石妙経塔などが並び、ゆっくりと参拝できます。また、10月に行われる「御会式大祭」は江戸時代のから伝わる年中行事として有名で、太鼓が響き渡り、参道には露店が立ち並び大賑わいとなります。

鬼子母神堂の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

鬼子母神堂

オフィシャルサイト
かなきしもじんどう
住所東京都豊島区雑司が谷3-15-20
電話番号 03-3982-8347
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス<電車>
・都電荒川線「鬼子母神前」下車すぐ
・JR「池袋駅」東口より明治通りを新宿方面へ、「南池袋三丁目」歩道橋を左折。徒歩約15分
・JR「明治路駅」より目白通りを東へ徒歩約15分
・東京メトロ副都心線「雑司が谷」下車、1番出口より徒歩5分
<バス>
・JR「池袋駅」東口より都バス、西武バスで目白方面または新宿・渋谷方面行、「東京音大前」または「千登世橋」下車
・JR「目白駅」より都バス新宿西口行「鬼子母神前」下車
近くの駅鬼子母神前駅雑司が谷駅都電雑司ヶ谷駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
ベビーカーOK

鬼子母神堂周辺の天気予報

予報地点:東京都豊島区2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

11℃[-2]

5月1日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

12℃[+2]

あなたにオススメの記事