嘉祥窯陶芸教室の基本情報
嘉祥窯陶芸教室の施設紹介
ロクロを使用して陶芸体験ができます。作業時間が短いので観光の合間に最適です。
電動ロクロを使って本格的な陶芸体験ができます。
作業時間はおよそ20分ほどなので、観光の合間に気軽に訪れることができます。
焼き上がりの色を8種類から選び、オリジナルの器作りが楽しめます。
「湯呑またはカップコース」「茶碗コース」「お皿またはお鉢コース」の3つのコースが用意されており、お好きなコースをお選びください。
また、清水寺、高台寺、八坂神社までは徒歩10分圏内なので、観光のついでにもよさそうですね。
嘉祥窯陶芸教室の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
嘉祥窯陶芸教室の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 嘉祥窯陶芸教室 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かしょうがまとうげいきょうしつ |
住所 | 京都府京都市東山区清水3-343 |
電話番号 | 075-531-0056 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 *前日までに要電話予約 ただし、当日でもその場で体験できます。 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 大人料金参照 |
大人の料金 | 湯呑またはカップコース/1800円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 京都市バス「清水道」停留所より徒歩5分 |
近くの駅 | 祇園四条駅、清水五条駅、京都河原町駅 |
駐車場詳細 | 駐車場なし。 近隣のコインパーキングを利用してください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
嘉祥窯陶芸教室周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市東山区2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[+4]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-7]
最低[前日差]
14℃[+4]
