【休館中】江戸東京博物館の基本情報
【休館中】江戸東京博物館の施設紹介
江戸時代へタイムスリップ!楽しみながら歴史を学ぼう
【重要】
江戸東京博物館は、大規模改修工事のため、以下の期間休館いたします。
2022年4月1日~2026年春(予定)
※詳細は公式ホームページよりご確認ください。
==============================================
江戸・東京の歴史や文化、生活を体感できる博物館です。
常設展示室では、江戸時代の日本橋や芝居小屋を実物大で再現した大型模型をはじめ、明治時代の鹿鳴館や銀座煉瓦街の当時の様子などを立体的に展示しています。
そのほか、大名の駕籠や人力車などの体験型の模型も充実。浮世絵や着物、生活道具など季節ごとに当時の資料も豊富に展示しており、楽しみながら江戸・東京の歴史を学べます。
また、1階特別展示室では年5回程度の特別展を開催しています。さらに、ミュージアムショップやレストランも充実。ご家族そろって楽しめる博物館です。
==============================================
ご来館の際は、当館ホームページで最新の情報をご確認ください。
==============================================
【休館中】江戸東京博物館の口コミ(12件)
- 3年前の口コミkazu77さんお出かけした月:2022年02月東京都が運営している博物館。東京都が運営している博物館。 もう少しで閉館らしいですが、一度足を運ぶ価値あり。 大人600円 子供は小学生まで無料です。
- 4年前の口コミFlowerさんお出かけした月:2020年09月コロナ禍に行きました。コロナ禍に行きました。 事前予約不要です。 ベビーカーレンタルは無料。 下の階に降りる時は警備員さんが裏のエレベーターを使わせてくれま...
- 5年前の口コミMKママさんお出かけした月:2019年06月江戸時代の家を再現しているコーナー...江戸時代の家を再現しているコーナーや、歌舞伎の仕掛けを説明してくれるコーナーなど、体験型のところは幼児でも楽しめます。また、入り口でベ...
【休館中】江戸東京博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 【休館中】江戸東京博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | えどとうきょうはくぶつかん |
住所 | 東京都墨田区横網1-4-1 |
電話番号 | 03-3626-9974 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 00時00分 ~ 00時00分 江戸東京博物館は、大規模改修工事のため、以下の期間休館いたします。 2022年4月1日~2026年春(予定) ※詳細は公式ホームページよりご確認ください。 |
定休日 | 月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日祝祭日 |
子供の料金 | 【常設展観覧料】 |
大人の料金 | 600円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:首都高速6号 向島線駒形出口、7号小松川線錦糸町出口より約10分 電車の場合:JR総武線両国駅西口下車徒歩3分、都営地下鉄大江戸線 両国駅(江戸東京博物館前) A3・A4出口 徒歩1分 |
近くの駅 | 両国駅、浅草橋駅 |
駐車場詳細 | ※次の手帳をお持ちの方は身障者優先駐車場が無料になります。手帳をご持参ください。 (身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、被爆者健康手帳) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
感染症対策 | 【江戸東京博物館における感染防止対策】 スタッフは毎日検温を実施し、健康状態を確認します。 スタッフはマスクを着用します。 窓口にはアクリル板等を設置します。 館出入口に消毒液を設置します。 館内の清掃・消毒・換気を徹底します。 お客様同士の間隔があけられるよう入場者数を制限します。(入場制限の状況については、当館ホームページやSNS等でお知らせします) 人が一か所に滞留しないよう、案内表示等により注意喚起します。 オーディオガイドや車いすなどの貸出物について消毒を徹底します。 手で触れることができる展示物は、原則接触を中止します。 対面での会話を回避するようロビー等の席配置を工夫します。 来館者・スタッフが発症した際は保健所と適切に連携して対応するとともに、必要に応じ、当館ホームページ等でお知らせします。(念のため、来館された日時をご自身で記録しておくことをお勧めします。) |
関連ページ |
【休館中】江戸東京博物館周辺の天気予報
予報地点:東京都墨田区2025年04月27日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
9℃[-1]

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
13℃[+3]
